ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
つれづれ

ITニガテとか言っている場合ではない

2021.01.12

今まで・ここ数百年は、比較的ゆっくり あらたな技術が広がって、戸惑いながらも時間をかけてもゆっくり慣れていったけど これからは、あらたなものの広がりが スマートフォンなどを通して 大げさではなく、ありえないくらい加速度的...

こころ動く場所

あってあたりまえと思いがちな水だけど

2021.01.11

先日、長野県の宮田村に行ってきたのですけどね 山から流れてくるお水が少なくて 水の勢いが少ないので いつもは凍らない水場が凍ったりして 対応されている、ある業者さんのお話を伺いました。 富士山にもほとんど雪が積もっていな...

からだにいいこと

洗わない・洗ってはいけない暖かな真綿のベスト

2021.10.01

数年前にはじめて身に着けてから 手放せなくなった真綿のベスト。 洗ってはいけないのですが、 真綿は毒を吸う力も強いけど、出す力も強いので どんなに汗をかいたりしても全くにおわないのです。 ですので1枚あれば、ひと冬超せる...

からだにいいこと

手がかさかさの原因、ここにもあり

2021.01.08

先日、朝の番組で「タオルをふわふわに保つ方法」 を紹介していたのですけどね。 ご覧になられた方もおいでかも知れないけど 何だと思われますか? いくつかあるうちのひとつに 「石けんで洗うこと、そしてお酢を柔軟剤代わりにする...

レシピ

自分で漬ける白菜漬けは簡単でおいしいですよ

2021.01.06

あまりに簡単で、 今までブログなどでもお話してこなかったのですが お出ししたり 持ち寄りで持って行くと、 「え、漬物って買うものだと思っていた。作れるの?」と たまに聞かれることがあって。 ほめていただくことがよくあるの...

お味噌

お味噌作りの会、追加募集します

2021.01.11

この冬のお味噌の会は 2月5日(金)・2月6日(土)・2月8日(月)に開くのですが ご参加希望の方が増えましたので 2月6日(土)は午前・午後の2部制にして追加募集します。 大豆や麹を、あらかじめお願いしておかなくてはな...

微生物

テーブル除菌のその先には

2021.01.04

今、家の外で このブログを書かせていただいているのですが 店員さんがまめにテーブルを拭いて回られたあとに 強く感じるこのにおいは、多分除菌剤のにおい。 アルコールのにおいとはまた違った なにか香りを添加してあるようなにお...

ごあいさつ・お知らせ

非日常は、特別なことではなくて日常の続き

2021.01.02

2021年が明けましたね 皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 このお正月は移動が少なかった方も多いかもしれませんが お正月は、日常と違う生活パターンやお食事、移動などがある時期。 それは、特別に独立したような...

ごあいさつ・お知らせ

生きているだけで上等・今年もありがとうございました!

2020.12.31

常々思っていることでもあるのですが 今年ほど「みんな生きているだけでえらい」と 何度も感じた年はなかったかもしれません。 こんな、戦後か、いや産業革命か、いやもっと・・と 言われるくらいの、明日何が起こるかわからないよう...

微生物

水不足のときの簡易トイレについて

2020.12.30

雨が少ない季節ではあるものの・・ 関東の雨、ちょっと少なすぎませんかね。 年末年始、大雪も気になるところですが 少しは解消されるといいですね。 外の水やりをしていると、ほんと、土がからっからで。 この季節に、土がここまで...

< 1 … 71 72 73 74 75 … 78 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (124)
  • こころ動く場所 (90)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (164)
  • オピスエール (141)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (523)
    • おそうじ (35)
    • からだにいいこと (106)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (63)
    • 生き方のマイナーチェンジ (123)
  • 酵素入り石けん (91)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • スマホの細菌、便座の10倍?
    2025.06.29
  • おいしいぬか漬けをいただくために、したほうがいいと思われること3つ
    2025.06.26
  • 7/13・横浜での石けんクラス募集のお知らせ
    2025.06.23
  • 「掃除を始めたら、とっても気持ちがいいのです!」
    2025.06.21
  • 今日はつれづれ
    2025.06.19

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.