ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
微生物

なぜ、素手のわたしと手袋の母のぬか漬けの味が似ているのか

2021.01.26

母とわたしのぬか漬けの味は ぬかも、塩の種類も同じものはなにも使っていないのですが 味がよく似ています。 それは、手の乳酸菌などの常在菌は お母さんから引き継ぐと聞いていたので 似ていると思っていました。 常在菌が同じ手...

からだにいいこと

実は時短おかずなのですよ・ぬか漬けについて

2021.10.01

ぬか漬けって、漬け込む時間はいるのだけど 実際に手をかける時間はほんの少しなので ぬか漬けの味が好きな方は 食事の支度に時間をかけたくない人ほど 上手くお付き合いしてもいいのではないかと思うのです。 そういうわたしも ぬ...

酵素入り石けん

手作り石けんの醍醐味

2021.01.23

手作り石けんの醍醐味は なんといっても、オイルやバターなどの油脂を 自在に組み合わせて 好みの石けんを作ることができるところ。 そして、さらに精油や植物、クレイなどを足して 色や香り、好きな植物を入れるうれしさを感じるこ...

こころ動く場所

お気に入りの場所のひとつ・聖イグナチオ教会の奥の奥(クリプタ)

2025.01.10

クリスチャンでもなければ、 どこか特定の宗教に属しているわけではないのですけれど 居心地のよい教会へは、 神社へ行くように、時々足を運ばせてもらっているのですけどね、 ここ、とても好きな場所なのです。 東京・麹町の聖イグ...

生きること・暮らすこと

トイレに花を飾るといいこと3つ。

2021.01.20

トイレには、以前から一輪ざしなどを時々置いていたのですが 2~3年前に、外に咲いたバラを置いたところ 一気にトイレの空気が変わったと感じた経験があってから リビングや玄関より先に いつからか、トイレにお花を置くことを意識...

生きること・暮らすこと

能力・体力の低下と時代の変化との関係性

2021.01.20

ここのところ、 家事や事務的なことなど、 することをこなしていくような、能力が落ちているように感じるのですよ。 前はもっといろんなことが出来ていたような。 そして、 以前よりも、重たいものを持つのがいやになるなど 体力も...

お客さまの声

「空気がピチピチした感じ」

2021.01.18

「家にいましょう」の圧が大きな、2021年冬の今だけではなくて、 AIや、いろんなサービスの恩恵、働き方の変化を受けて 今後はますます家にいる時間が長くなるのは明らか。 日頃どんな部屋の景色を見て どんな部屋の空気を吸っ...

生きること・暮らすこと

農薬+石灰=土の中にギブス

2021.01.16

土の中って、見えないから忘れてしまいがちだけど わたしたちは、(いまのところは)どんなひとも、ほぼもれなくその上に住んでいるので 土の中の状態は わたしたちのからだや意識と無関係ではないはず。 土を大切に扱う農家さんの発...

つれづれ

ほんとうは、魂はどこまで見てみたい?

2021.01.15

・・ひろみさんは? といったことを、最近聞かれたことがあって。 わたしは こわいのも、いたいのも、かなしいのもごめんだし、 おだやかに、毎日を送りたいと思っているけど 白状しますとね 魂としては いまのゆがんだ(と、わた...

お客さまの声

手は、感じて・知って・選んでいる

2021.01.13

欠品していたキッチンボーケット石けんのご準備が出来ました。 オンラインショップ 一度お使いいただくと 「とても使い心地がいい」と再注文していただくことが多く、 シンクはピカピカに、 お使いになるにつれ、排水溝のつまりの心...

< 1 … 70 71 72 73 74 … 78 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (124)
  • こころ動く場所 (90)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (164)
  • オピスエール (141)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (523)
    • おそうじ (35)
    • からだにいいこと (106)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (63)
    • 生き方のマイナーチェンジ (123)
  • 酵素入り石けん (91)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • スマホの細菌、便座の10倍?
    2025.06.29
  • おいしいぬか漬けをいただくために、したほうがいいと思われること3つ
    2025.06.26
  • 7/13・横浜での石けんクラス募集のお知らせ
    2025.06.23
  • 「掃除を始めたら、とっても気持ちがいいのです!」
    2025.06.21
  • 今日はつれづれ
    2025.06.19

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.