ヘナの使い方(ラクシュミーのエコヴェーダ)





前回の記事からの続きです



一年前にこの下の記事↓を書いたあと


「あのヘナ、とてもいいです!ありがとうございます」

と言ってもらったことがあったので


どなたかのお役に立つこともあるかもしれないから


わたしなりの使い方をお話しします



ヘナ染めは髪質や

それまで髪になにをつかってきたかが大きく関わるので

参考程度にされてくださいね



今までいろんなヘナを使ってきましたが

今はラクシュミーのエコヴェーダ
を使っています


いちばんよく使うのは「オレンジ」


いわゆる「ヘナ」
エコヴェーダはいろんなシリーズがあるけれど
これをメインに使っている人が圧倒的に多い印象

白髪の部分だけがオレンジ色に染まって
黒髪の部分はそのままですが

トリートメント効果があるので
全体の髪の状態はよくなります

染める頻度はだいたい
10日〜3週間に1回くらい
気分で決めています

白髪の多い前の生え際中心に塗るので
一袋で5〜6回分くらい

泡立て器を使ってお湯で溶いて
時間をおかないですぐ使うのがよい

頭につける時間はわたしは40分くらい

ゴム手袋とヘアーキャップを
お風呂場にかけておいて
いつでも使えるようにしてあります



オレンジの色を落ち着かせたいときは
「ダークブラウン」を

この藍が入ったヘナは
かならず「オレンジ」の色を入れてからではないと
うまく色が入りません

「ダークブラウン」と「オレンジ」
混ぜたらいいんじゃないかと思ったけど
オレンジの色を入れてから数日後に
ダークブラウンを入れることを推奨されていて

たしかに色の入り方がその方がきれいでした

溶かし方やつけ方はオレンジと同じです



「ブロンド」
ウコンが入っているので黄色く染まります

一回では色が入りにくい印象
ただ、髪がとても落ち着くのと
カモミールの香りが心地いいのと

肝臓によいウコンなどが入っていて
からだがすっきりするので
けっこう気に入っています

「オレンジ」を入れた後に使うと
オレンジ色がいい感じに落ち着きます



オレンジを基本に使いながら

気分でほかのものを使う感じです

頭皮も整うので
毎日頭を洗う必要はまったくないですし

ヘナをすること自体がシャンプーがわりの
クレンジングになります

個人的にはもうケミカルな染めには戻れないです
からだへの働きかけ方も真逆ですし

今日のお話はわたしの使い方なので
ご参考までに!

いそがしい時代だからこそ、あえて

自分で髪をケアできると

気分のゆったり感もぜんぜん違いますよ。



「アムラ」もよかったけど
今はさっきの3種を使っています



聖書の中で
ノアの方舟の作り方に
船ができたら
船の内側と外側にコフェルというものを塗るようにと
あるようで。

このコフェルは実はヘナで
霊的に保護するものという意味合いで使ったのだそう
あのノアの方舟ですから!

エジプト時代のミイラも
ヘナ染めしていたのだとか

そんなことを考えながら使うのも楽しいものですが

アレルギーが100%ないわけではないので
もし使われる方は
パッチテストはされてくださいね

今回の記事、書くだけ書いて
アップし忘れていました

大阪と京都に行っていました
次の記事でお話しさせてください

今後の予定についてなど

くろもじの石けんクラスは締め切らせていただきました

キッチンボーケット石けんのご用意ができました

・秋の石けん受注販売は終了しました
 お届け・お渡しは11月下旬か12月上旬を予定しています

11月5日(日)に「お松フェス」に出店します

オピスエール〜妖精の翼

お客さまの声に皆さまのさまざまなご活用法を載せてあります

「なんとなく気持ちがいい」とのお声が一番多く

汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にも役立つ、森の微生物が入った液体です

お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

おとくな2リットル6本セットのご案内