味噌汁一杯三里の力
「三里」とは約12km 味噌汁一杯で12km歩けるという 今日のタイトルのことわざからも、察することができるように 古くからお味噌は滋養食とされてきました このお味噌汁 やはり腸内細菌に大きなはたらきかけをしているような...
「三里」とは約12km 味噌汁一杯で12km歩けるという 今日のタイトルのことわざからも、察することができるように 古くからお味噌は滋養食とされてきました このお味噌汁 やはり腸内細菌に大きなはたらきかけをしているような...
2024年お味噌作りの会の最終回が終わりました 今回は倍量お作りになられた方々もいらしたので 進むペースもそれぞれ 早くてもゆっくりでも、お味噌の出来にまったく関係ないので マイペースでお作りいただくのがいちばん 手が動...
2024年2回目のお味噌作りの会も にぎにぎしく始まり お味噌を仕込みながら近況報告 皆さん、楽しみに来てくださるのが伝わってきて うれしくなります 大豆をつぶしてからそれを一旦よこに寄せて米麹と塩を混ぜているところ 同...
今年初めてのお味噌作りの会は はじめましてのお顔合わせがあっても 皆さん、すぐに打ち解けられて にぎにぎしく始まりました みなさんとのお話が楽しくて気がつけば混ぜ終わって袋詰め みんなで作るとちょっとした力作業もあっとい...
一般に お味噌などを作らなくなって スーパーで買うようになって 一般に ぬか漬けを漬けない家庭がほとんどで スーパーで買ったりするようになって 失ったものは 「その家固有の微生物」 長野県の古民家で代々受け継がれてきたぬ...
これは仮説だけれども 日本人の食卓に欠かせなかったお味噌が もしですよ、もしもし、 戦後、意図的に パン食推進の流れの中で 「作ることができにくいもの・買わないと手に入らないもの」 にされてきたとしたら この損失はとてつ...
ハノイのことをお話しする前に・・ 2024年のお味噌作りの会のお知らせです。 オンラインショップで 新豆発売前に完売になってしまうこともある 大和ファームさんの大豆を そろそろお願いしておかなければ! 2月10日(土)に...
かなり古くから人が住んでいた 奈良県の真ん中、磯城郡田原本町に 江戸時代からの老舗のお味噌屋さんがあります。 嶋田味噌 道路にこのようなものが立っていても違和感のない 遺跡なども多い古くから栄えた地域にあります ここだ!...
予定していた 今年のお味噌の会がは無事にすべて終わりました 自分の手で仕込んだお味噌の味は格別です 夏の暑い日の晩ごはんで きゅうりにつけてとか。 暑い時の楽しみが増えれば 食事の支度もすいすい進みやすいですしね。 今年...
お味噌作りは いただく楽しみだけでなく ながーく愉しむことができるのです 第一回目 第2回目 それぞれ お久しぶりの方 初めての方 こんな変化の大きなときということもあってか 変容が進まれている方ばかりで はずむお話も楽...