ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
生きること・暮らすこと

何もしないと減る時代

2023.10.12

藤原直哉さんというアナリストの方が こんなことを言われていたんです。 ちょっと前のデフレのときは「なにもしない」ことが結果的によかった場合が多かったんです 会社経営でも、家計でも。新たなことをしないでじっとしていたり現金...

ごあいさつ・お知らせ

11/5の「お松フェス」について

2023.10.10

先日お知らせしたように 11/5(日)に お松フェスに出店させていただきます。 お松フェスvol.3 in鵠沼 日時  11月5日(日) 10:00〜15:00 場所 松の杜くげぬま神奈川県藤沢市鵠沼...

からだにいいこと

冷えが際立つ10月には

2023.10.08

毎年10月の初めだけは 一日二日、夜中にトイレに行きたくなるし 娘が小さな頃 めずらしくおねしょをしたのも決まって10月だった。 10月は からだが夏仕様から冬仕様に切り替わるタイミングで 思いのほかからだが冷えやすい時...

土と植物

タマヌオイルについて

2023.10.03

テリハボク(タマヌ)から抽出されるオイルは 別名 「カロフィラムオイル」といって 一般のオイルにはあまり入っていない成分が 多く入ったオイルで 素早く 神経や筋肉にはたらきかける ちょっと特殊なオイルなんです。 和名は「...

土と植物

なぜそこに「くろもじ」を使うのか

2023.09.30

ちょっといいホテルに行くと そこには 必ずといっていいほど ほんのりといい香りが漂っています。 なぜそこに「香り」が欠かせないのか。 やはり、いい香りは リラックスさせてくれたりして 人の気分に大きく、大きく関わるから。...

つれづれ

大きいものから小さいものへ

2023.09.29

日々、大量生産などの 恩恵を受けているのに  こんなことを言うのもなんなのだけど。 今は 「大きいことはいいことだ」(このようなCMあったような・・) という、ひと昔前の感覚とは逆行してきていませんかね。 より、小さなも...

生きること・暮らすこと

石けんあれこれ

2023.09.26

先日、石けんにしようとしたら もろもろになったオイルで 仕切り直し。 もろもろでびっくりした時の画像このあと、なめらかになってきてあっという間に固まりそうになったので あわてて型に入れました 今までいろんなオイルを使って...

お客さまの声

「とても癒されます」

2023.09.24

長くオピスエールをお使いのお方から メッセージをいただきました。 ・先日、オピスエールのスプレーを購入して、 何年もずっと放置していた(汗)ブラインド掃除に、無事に取り組めました。 ・床掃除など久しぶりにオピスエールを使...

ごあいさつ・お知らせ

くろもじの石けんクラス

2023.09.21

11月3日(金・祝)に 横浜市のほろ馬車亭さんで くろもじの石けんクラスを開かせていただきます。 くろもじは、このような細い枝なんですよ〜 昔からお茶の楊枝に使われてきた香る枝で低木な上に好む標高も限られているので 山に...

つれづれ

きょうはつれづれ

2023.09.19

石けんやりなおし めずらしいオイルで 石けんの試作をしたら モロモロに・・ これはいつものなめらかな石けんのたね。 モロモロになったから よくないオイルというわけではなくて これは作り方の問題で。 やり直し。 水を変えて...

< 1 … 28 29 30 31 32 … 82 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (132)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (178)
  • オピスエール (153)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (555)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (113)
    • バラ (17)
    • レシピ (23)
    • 土と植物 (65)
    • 生き方のマイナーチェンジ (136)
  • 酵素入り石けん (95)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • 見て見ぬふり
    2025.10.19
  • 祭りと政(まつりごと)と祀りごと(まつりごと)
    2025.10.16
  • 物価高というよりは。
    2025.10.14
  • 「オピスエールのおかげで段々と改善してきました」
    2025.10.11
  • お洗濯は「小さなお祓い」
    2025.10.09

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.