ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
こころ動く場所

和合して、逆になる〜象徴的な諏訪へ②

2023.05.08

一泊二日の二日目 まずはお宿の真ん前にある諏訪湖へ 雲が映りこんでる湖面のうつくしいこと! このあと何も予定がなかったら まる一日いても飽きないほどの気持ちよさ。 諏訪湖の、こんな際までくるのは初めて。 二つの断層が交差...

こころ動く場所

和合して、逆になる〜象徴的な諏訪へ①

2023.05.06

タイトル決めるだけで30分かかったくらい 思いもよらないことが続いた2日間でした。 この2日で見て、体験して感じたことは 個人的には大きな出来事だったけど これは、わたしが認識した世界なので 「ふーん」と、 軽くお読みい...

ごあいさつ・お知らせ

赤松のアロマウォーターについて

2023.05.06

今後の予定についてで 先に、石けん販売専用オンラインショップで 販売するとお知らせしていた 高遠の赤松のアロマウォーターなのですが その石けん専用オンラインショップでかなり好評だったのと 先日のお松フェスに持って行った分...

オピスエール

お松フェスVol 2・2023/5/1in松の杜くげぬま

2023.05.02

江ノ島に近い 神奈川県藤沢市鵠沼での お松フェスに 出店させていただきました。 鵠沼には古くはなんと3000坪単位で売り出されていた別荘地帯があるんです ある上場企業の社長さんが建てられた別荘をお孫さんにあたられる方が売...

こころ動く場所

諏訪に行ってきました

2023.05.01

5/1のお松フェス出品リストはこちらになります     ↓ 数日前に 一泊で諏訪に行ってきました いつもお世話になっている皆さまと左からみけまゆみさんちよこさんわたし齋藤帆乃花さん すべては自分の認識の世界と常日頃から起...

ごあいさつ・お知らせ

お松フェスに出品するもののご紹介

2023.04.28

2023年5月1日(月)に 神奈川県藤沢市でのお松フェスティバルに出店させていただきます 日時  5月1日(月) 10:00〜15:00 場所 松の杜くげぬま神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1丁目6−31 雨天決行 今...

土と植物

プランターの土の再生に役立つ植物・ハコベなど

2023.04.25

お花や野菜の終わったプランター、どうされていますか。 ちまたには 土壌改良剤などがたくさん出回っていますが 案外高価で もう少し安価に気軽にできたらなぁと思うことはありませんか。 そんなときは! たとえば プランターの残...

生きること・暮らすこと

何があっても体験者であって目撃者

2023.04.23

天体の運行からも このようなことからも    ↓ 今は全世界的に いろんな精算、そしてその後 新たな世界が立ち上がる 歴史的にも稀有なタイミングの真っただ中なので 今後、想像もつかないことが起きるのは 避けられないのだけ...

生きること・暮らすこと

すきまが自分

2023.04.21

わたしたち人間は ものの最小単位の素粒子でできているけど このちいさな小さなつぶつぶの集まりには すき間があるわけで。 そのすき間も、まぁ自分なわけで。 そのすき間って たとえば 目の前のパソコンのすき間や カーテンのす...

つれづれ

ひとりひとりがなにを求めるかで

2023.04.21

園芸関係で 確実に 「無農薬」に意識が向かっているのは 多くの人が、それを求めているから。 たとえば バラの世界でも 一昔前は 消毒を繰り返し、農薬を定期的に撒いてでも 可憐で美しく、香りのよいバラが求められたので 耐病...

< 1 … 33 34 35 36 37 … 80 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (130)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (173)
  • オピスエール (150)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (542)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (110)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (65)
    • 生き方のマイナーチェンジ (131)
  • 酵素入り石けん (92)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • インフレ対策のひとつとしても・ひと鉢の楽しみ
    2025.09.07
  • 太陽礼拝
    2025.09.05
  • 長い「夏」の養生
    2025.09.01
  • 「なんだか自然に対してあらがうことなく過ごすことができているような」
    2025.08.30
  • なぜ足裏を大切にした方がいいのか
    2025.08.27

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.