「お松フェス」についてのお知らせ
江ノ島に近い鵠沼で開かれる 11月5日(日)の [お松フェスVol.3」に出店します やまとうみからは ・都内から「前回よかったから」と足を運んでいただいたりするリピーターの多い松の石けん(パインシトラス石けん)と ・や...
江ノ島に近い鵠沼で開かれる 11月5日(日)の [お松フェスVol.3」に出店します やまとうみからは ・都内から「前回よかったから」と足を運んでいただいたりするリピーターの多い松の石けん(パインシトラス石けん)と ・や...
お子さんがいる人も、いない人も いまの子供たちにできることがあります。 ・近所のお子さんへのあたたかな声かけ、 ・親戚や友だちのお子さんに、親とはちがう目線で接すること 同居家族以外の大人からしてもらったことって よいこ...
オピスエールを追加注文してくださった方が このようにお知らせくださいました! こんにちは! オピスエールありがとうございます! もう前から追加注文したかったのに忘れていて。 娘は床拭きなどあらゆる所に使ってとても良いので...
1泊で、大阪・京都をまわってきました 備忘録です! よかったらご覧ください。 はじめに大阪にある四天王寺へ 仏教を日本に入れることに反対した物部守屋を蘇我氏と聖徳太子が討ち取って聖徳太子が建てた日本仏法最初の官寺 お寺な...
前回の記事からの続きです 一年前にこの下の記事↓を書いたあと 「あのヘナ、とてもいいです!ありがとうございます」 と言ってもらったことがあったので どなたかのお役に立つこともあるかもしれないから わたしなりの使い方をお話...
東洋の人の黒髪は あらためて素敵だな〜と思うのです 色のことに、そんなに詳しくないけれど 黒という色は、すべての色を含んでいる って言われたりします プリンターのインクも「インクが足りなくなってきました」と表示が出ても ...
3年くらい前から トイレに花やグリーンを まめにおくようになりました。 なぜならば! お手軽に家の雰囲気が底上げされるから。 どうしてもトイレはよどみやすくて よどんだその空気の中の水分は トイレ以外の部屋の空気の水分、...
半年くらい前に 諏訪大社に4人で行ったとき 以前は上社2社の方が圧倒的にパワーがあったけど下社2社のパワーがすごい逆転しているのかも 今は裏にまわっていたものが表に出て表に出ていたものが裏にまわる移行期間だから と、言っ...
半年くらい前に 「オピスエールで、ハイビスカスについた虫がいなくなりました」 とお知らせくださった方が 季節が変わり、またこのようにメールをくださいました。 涼しくなってきて、またハイビスカスに緑色の虫がつき、そこに蟻さ...
藤原直哉さんというアナリストの方が こんなことを言われていたんです。 ちょっと前のデフレのときは「なにもしない」ことが結果的によかった場合が多かったんです 会社経営でも、家計でも。新たなことをしないでじっとしていたり現金...