あってあたりまえと思いがちな水だけど
先日、長野県の宮田村に行ってきたのですけどね 山から流れてくるお水が少なくて 水の勢いが少ないので いつもは凍らない水場が凍ったりして 対応されている、ある業者さんのお話を伺いました。 富士山にもほとんど雪が積もっていな...
先日、長野県の宮田村に行ってきたのですけどね 山から流れてくるお水が少なくて 水の勢いが少ないので いつもは凍らない水場が凍ったりして 対応されている、ある業者さんのお話を伺いました。 富士山にもほとんど雪が積もっていな...
先日、わが家につけてある活水器・マナウォーターを を開発された、テネモスさんへ 土地や、植物の情報を入れる 液肥づくりを学びに行ってきました。 ・・が、 トップ画像のとおり、 まるでお料理教室のような会。 これは、 「法...
宮田村は、山にはさまれたような地形なのですが 水がきれいなので マスやイワナなどの養殖場もあって 山のなかで、このような定食もいただくことが出来ます。 このいくらのおいしいことといったら! 普通のいくらとはちょっと風味や...
2ヶ月くらい前から 長野県が気になっていたのですが 思いもよらない、あるご紹介がきっかけで 長野県の宮田村に3日滞在させてもらいました。 前回は夫と日帰りでしたので 泊りでの滞在は初めて。 千畳敷カールなどがあるアルプス...