「納豆菌」を入れない納豆の作り方
納豆が特別好きなわけではないのですが 時間があるときに、たまに作って楽しんでいます 自家製はアミノ酸の旨味が多くてそのままでもおいしいんです! ここ10年くらい、いろんなところで教わって いろんな作り方を試しましたが ち...
納豆が特別好きなわけではないのですが 時間があるときに、たまに作って楽しんでいます 自家製はアミノ酸の旨味が多くてそのままでもおいしいんです! ここ10年くらい、いろんなところで教わって いろんな作り方を試しましたが ち...
餃子の挽肉に、あらかじめ 塩や、もしあれば塩麹を入れてなじませてから ぎょうざのたねを作るとおいしいですよ。 今日は、お客さんから評判のよい ぎょうざの作り方を紹介します。 豚ひき肉とキャベツのみ 調味料以外の主な材料は...
手作りのみりんは 半年でいただくことができるのだけど 1〜2年おいておくと 甘味に深みが出てきて いろんなお料理の隠し味としても 重宝します。 煮物はもちろん おつゆ類・茶碗蒸し・卵焼き・タレ類などなど・・ 甘くはしたく...
年齢のせいと言われれば それまでなのですが 買い物すらも 指先一つでできる今、 なんだか、ものすごーく 根気がなくなっているような気がするんです。 待つことすらもできなくなってきている。 そしてその根気の消失とともに い...
梅を漬けて 赤紫蘇を加えるころに 記事にしますねと言っていたのに すっかり忘れていました!ので 赤紫蘇によってかなり香りがちがうのですけどね思いもよらないときにいい紫蘇に出会ってうれしさのあまり、夜中に作業してしまいまし...
梅干し漬けは もともとはだれでもしていたことなので とても簡単で。 梅干しを漬けているというと 「そんなことまでしているの」などと おどろかれることもあるのですが 梅漬けがむずかしい、と思うのは ただの先入観・思いこみで...
外食やテイクアウトが多い場合は もろに物価高の影響を受けてしまいがちだけど 自炊が多い場合は まだまだ工夫次第で なんとかなりそうです。 最近、そしてずっと心がけていることを ご紹介しますね。 品数を多くしない 基本調味...
冬の手づくりクラスのときに作った バーム(オイルなどと水のクリーム)が とてもよかったので レシピを載せておきますね。 松やクロモジの精油は 手に入りにくいかもしれないのですが お手持ちの精油で ご自分で好きな香りにする...
手巻き寿司は 包みあげる 海苔を上等なものにすれば 納豆や 大根と大葉とマヨネーズなどでも 満足度が高い。 餃子の皮も 海苔と同じように 全体のバランスをとる存在なのだなぁと 作ってみて初めて気づきました。 作ってみたら...
ここのところ あちこちから耳に入ってくるんです 松・松って・・ 最初は聞き流していたものの 気になってきたので 実家の松を 母に送ってもらって いろいろためしてみることにしました 松と水をミキサーにかけたり ブレンダーで...