11/5の「お松フェス」について
先日お知らせしたように 11/5(日)に お松フェスに出店させていただきます。 お松フェスvol.3 in鵠沼 日時 11月5日(日) 10:00〜15:00 場所 松の杜くげぬま神奈川県藤沢市鵠沼...
先日お知らせしたように 11/5(日)に お松フェスに出店させていただきます。 お松フェスvol.3 in鵠沼 日時 11月5日(日) 10:00〜15:00 場所 松の杜くげぬま神奈川県藤沢市鵠沼...
テリハボク(タマヌ)から抽出されるオイルは 別名 「カロフィラムオイル」といって 一般のオイルにはあまり入っていない成分が 多く入ったオイルで 素早く 神経や筋肉にはたらきかける ちょっと特殊なオイルなんです。 和名は「...
ちょっといいホテルに行くと そこには 必ずといっていいほど ほんのりといい香りが漂っています。 なぜそこに「香り」が欠かせないのか。 やはり、いい香りは リラックスさせてくれたりして 人の気分に大きく、大きく関わるから。...
最近 家の外に植える植物を ヤシのような南国っぽいものに統一する家が ちょっとずつ増えています。 埼玉・所沢界隈では 新築の、しかもおしゃれっぽいお家に多い。 「ドライガーデン」っていうみたいですね。 土は黒くなく 明る...
水やり3年などと言いますが この暑さの中での 水やりをはじめとした 植物のお世話の仕方はとても大切。 ご存知かも知れないけど 載せておきますね! 屋外の植物 暑い時期の夕方〜夜の水やりは大丈夫 (冬は凍ってしまいます)...
森の語源は「盛り」から。 林の語源は「生やす」から。 そんなことからおしえてくれる本 「木のみかた」三浦豊(著) アスファルトのすき間から生える草木、 日本の町は、潜在的に森になる可能性を秘めていると。 ひとが抜くのでそ...
人もバラもむりをしない。 黒星病(葉に黒いしみができて、放っておくと葉っぱが全部落ちてしまう病気)になりやすい品種のバラ、 ラレーヌヴィクトリアが 葉っぱをふきかえしてきました。 6月はじめごろに葉っぱが少なくなってきた...
諏訪に行った翌日は 高遠の植物を 多くの方に使ってもらいやすいように加工して 広めてられている 高遠里山の風さんに伺わせていただきました。 先日届けてもらった クロモジと赤松の精油の香りが 箱を開梱した瞬間からとてもよか...
数年前に 宮古島産のタマヌ(テリハボク)の実を 分けてもらったことがきっかけで 知ることになった タマヌオイル。 久しぶりに また手元に来てくれて 活用させてもらっています。 今回来てくれたのは植生が豊かなベトナム産のも...
精油は 植物に蒸気をあてて 油分をとり出したものだけど(水分の方が蒸留水です) その精油の中には 単に植物の成分が入っているだけではなくて その植物が生えていた土地がどんなところなのかとか どんなところに生えていたのかと...