ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
生きること・暮らすこと

小さなことのかけ合わせが自分をつくる

2022.10.30

資格取得がわるいと いっているのではないですよ。 資格の勉強はゴールがあって やる気も上がりますから。 けど 資格さえとれば・・の時代は ピークを過ぎ ちがう流れに入っているのですね。 ちまたには いろーんな資格講座があ...

つれづれ

世の中がよくなっていくとしか思えないのは

2022.10.28

ここ数年 いろんなことがあったように どうかするとそれ以上に これからはいろんなことがあって 混乱・混沌は避けられないにしても なぜ 世の中がよくなっていくとしか思えないのかと言いますと 藤井風さんのようなアーティストが...

お客さまの声

おしっこのにおいも簡単にとれるのです

2022.10.26

子供のおしっこも 大人、猫、犬のも。 簡単にとれるのですよ。 先日、このようなお話をお寄せいただきました! 今、家では子供のおむつをはずしていてパンツもはかせていないんです 当然、あちこちにおしっこやうんちをすることもあ...

からだにいいこと

エネルギー高騰・自炊・酪酸菌

2022.10.24

にわかに、表でも話題にのぼりはじめた ガスや電気などのエネルギー価格が上がっているよ〜というニュース。 ヨーロッパなどでは かなり深刻なことになっています。 この波は日本にもきていて どこまでいくのかはわからないけど 2...

からだにいいこと

夢の精度が格段に上がる本・神の詩 バカヴァッド・ギーター

2022.10.22

起きても、しばらくは覚えているような 明晰な夢を見たいときに 手にとる本がこちら 神の詩 バカヴァッド・ギーター 森井啓二(著) バカヴァット・ギーターという インドの聖典の解釈本なのですが この本を、寝る前に数分読むだ...

お客さまの声

きれいにするための場所ほど「きれい」に

2022.10.21

汚れたものが向かう場所、 きれいにするための場所ほど、きれいにしたほうがいいのです。 トイレはその典型ですね。 先日「石けん便り」 をお送りしたお方から このようなメールをいただきました。 私はいつもブログを拝見してるの...

こころ動く場所

対馬と壱岐の旅番外編・よかったい福岡

2022.10.19

対馬に行く際に 船に乗るための中継地点である福岡。 娘が 小さい頃に住んでいた 福岡も楽しみたいというので ほぼ、まる1日時間をとっていたところ 都内にはない、ちょっとマニアックな感じもあったり、 かなり飲食店が充実して...

こころ動く場所

対馬から壱岐へ④辰の島と壱岐の神社

2022.10.17

壱岐から船で行く 無人島の辰の島は 人の気よりも 圧倒的に自然のパワーが強いので いるだけで 知らずにたまった垢やおりが 流れていくようなところです。 辰の島に近づくと、海の色が変わります 長年石けんを使い続けてくださる...

こころ動く場所

対馬から壱岐へ③一支国博物館・和茶美・食事

2022.10.15

対馬から壱岐へ①(対馬の神社とつしまホワイトハウス)対馬から壱岐へ②(対州馬とこれからのご縁) 壱岐に行かれることがあったら まず始めにここに行かれることをおすすめします。 きっと壱岐をまわるのが数倍楽しく、そして印象に...

こころ動く場所

対馬から壱岐へ②対州馬とこれからのご縁

2022.10.14

対州馬(たいしゅうば)とは 日本に古くからいる在来馬の一種で 小柄でおだやかな 車が普及するまでは 対馬の島民の暮らしに欠かせなかったお馬さん。 頭数がとても少なくなった対州馬に 対州馬保存会の方々の日頃からのご尽力で ...

< 1 … 41 42 43 44 45 … 80 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (130)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (173)
  • オピスエール (150)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (541)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (110)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (64)
    • 生き方のマイナーチェンジ (130)
  • 酵素入り石けん (92)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • 太陽礼拝
    2025.09.05
  • 長い「夏」の養生
    2025.09.01
  • 「なんだか自然に対してあらがうことなく過ごすことができているような」
    2025.08.30
  • なぜ足裏を大切にした方がいいのか
    2025.08.27
  • 「眼の曇りがなくなったようなかのような仕上がり☆彡」
    2025.08.25

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.