足裏は「裏」
先日、オピスエールを販売しに行った場所で はいた靴裏を拭いている話をしたところ 同席していた整体師さんが 「それ、とってもいいことですね足の裏は地面と接していて、見えないからこそここを見ることは大切なんです」 といったよ...
先日、オピスエールを販売しに行った場所で はいた靴裏を拭いている話をしたところ 同席していた整体師さんが 「それ、とってもいいことですね足の裏は地面と接していて、見えないからこそここを見ることは大切なんです」 といったよ...
ずっと気になっていた ベランダのお掃除を オピスエールに助けてもらいながら とりかかりました。 デッキブラシなどでひんぱんにゴシゴシしすぎると ベランダの防水機能が薄れてしまうかな〜っと 横目で見ながら過ごしていたけど ...
オピスエールをお送りした際に このようなメールをいただきました。 底に微生物ちゃんたちがフワフワ浮いてるのを見るのが好きで、ずーっと眺めてました(笑)ちょっと怪しい人に見えるかも(,,> <,,)♡これで年末...
微生物は 「自分がない」ので たんたんと次の土台になるように動いています。 それは 未熟だからではなく その反対で 「余計なものがくっついていない」 本来の地球の生きものとしてのお手本かもしれません。 たとえば 蔵付きの...
オピスエールについて このようなメールをいただいたので オピスエール3本のうち、1本に 「おり」がくっきり入っていて それが昇り龍のように見えたんです! わぁ〜って、しばらく眺めてました。 「ありがとうございます」って ...
職場は 家にいる時間より 長い時間いる場所であったりもするので オピスエールを 職場にもちこまれる方も多いのです。 家と同じように 場の空気を オピスエールに入っている微生物さん方に 整えてもらうために。 朝一番、まだだ...
オピスエールについての説明ページに、 そして お客さまの声に掲載のご感想にも、 オピスエールの具体的な使用量が あまり載っていないのは そのときの状況や気分で お使いになられる量を 変えていると思われるから。 そうはいっ...
オピスエールは お掃除やにおい落とし用として 扱わせていただいていますので 今日お話しする いただいたご感想は 「こんなこともあるよ」 ぐらいにお読みいただけましたら ありがたいです。 * その施術を求めて 遠方からも ...
子供のおしっこも 大人、猫、犬のも。 簡単にとれるのですよ。 先日、このようなお話をお寄せいただきました! 今、家では子供のおむつをはずしていてパンツもはかせていないんです 当然、あちこちにおしっこやうんちをすることもあ...
汚れたものが向かう場所、 きれいにするための場所ほど、きれいにしたほうがいいのです。 トイレはその典型ですね。 先日「石けん便り」 をお送りしたお方から このようなメールをいただきました。 私はいつもブログを拝見してるの...