「呼吸が楽になり、助かりました」
オピスエールとキッチンボーケット石けんを 日々お使いいただく中での お声をいただきました! キッチン用の石けんもそうですが、 頭が疲れてる時こそ、ひと呼吸入れて丁寧に泡立てると 気持ちがスッキリしますね。不思議です。 オ...
オピスエールとキッチンボーケット石けんを 日々お使いいただく中での お声をいただきました! キッチン用の石けんもそうですが、 頭が疲れてる時こそ、ひと呼吸入れて丁寧に泡立てると 気持ちがスッキリしますね。不思議です。 オ...
オピスエールのなにがいいって 汚れやにおいを分解してくれるところ。 お掃除のあと、 エアコンにオピスエールがちょっとでも残ってくれているだけで 多少なりとも分解は進むのではないかと思うのですよ。 そうはいっても エアコン...
オピスエールは おもに、お掃除などに使っていただく液なのですが 今回いただいたお声のようにご自身に使われる方もいらっしゃるんです。 今はウォーターと混ぜてスプレーで持ち歩いていて、ちょっと気がついた時に首元にスプレーして...
オピスエールは汚れやにおいをするっと落とす お掃除用の液体として販売させていただいているものの かなり多用途に使うことができるのですが 今回いただいたお声にはおどろきました。 あとオピスエールですが、我が家の老鶏が歩行困...
オピスエールとキッチンボーケット石けんを まとめてお求めいただいたお方がメッセージをくださいました。 やっと購入出来ました!とても嬉しいです。 上手くは説明出来ませんが、やっぱりオピスエールじゃなきゃ、という感じってある...
お松フェスに また参加させていただくことになりました! 2024年12月1日(日) 場所は神奈川県藤沢市の「松の杜くげぬま」 前回は会場のそれは大きな松の木のまんなかにトンビ(鳶)の大きな巣があったのです トンビは縁起の...
オピスエールを洗濯槽にスプレーされたり、 カメムシがベランダに現れた時のことを このようにお知らせいただきました オピスエールは2倍に薄めたものを洗濯が終わったあとの洗濯槽にスプレーしています。 なんとなく洗濯槽が輝いて...
オピスエールや石けんを注文してくださった際に お引越しをされたと このように知らせてくださいました。 ちなみに引っ越しの強い味方はやっぱりオピスエールでした。 色々落としたり調整してくれるので、きっと前のマンションもキレ...
今回のオピスエールについてのお声は いつもというわけではないし、いろいろな条件があると思いますので、 ちょっと実験というか観察しているところです と、されたうえでのことなのですが 「お風呂に入れるとあたたまる」というお声...
オピスエールをご注文の際にメッセージをいただきました 暑かった夏に、洗濯にお風呂に大活躍のオピスエールでした。 旅行先にも小分けにして持参していました。 2024年の夏も暑かったですね〜 いままでにない湿気と暑さは 今ま...