盗んではいけない


「盗んではいけない」と

聞いたことがない人はまずいないのではないでしょうか。


「人のものを盗んではいけない」という意味で。



世界の聖典にも

「盗んではいけない」とあります。


それは


「人のものを盗んではいけない」というだけの

意味なのでしょうか。

「盗みである・盗みでない」の線引きはどこなのでしょうか。



わたしたちは

自然から食べものや木材や鉱物など

いろんなものをもらって暮らしています。



お金のやりとりは

人間社会だけの話で


自然からは「ぬすんでる」と言えないこともないのでは。



だから

「盗んでる」にならないように



どんなに遠回りでも、気持ちでも

自然界になんでもいいから返して


「盗んでる」にならないようにするのが


地球での

ひとの本来のあり方なのかもしれないです。




立春を前に
バラも少しだけ芽吹いてきました

実家の方では、日本以外の国から移住している方たちが
個人のお宅になっているみかんや柿を
何も言わずに持っていくことがよくあると聞きました

びっくりして、いやな気持ちになるのはよくわかります
けど、その国では
「土から生えてなっているものはみんなのもの」という
考えなのかもしれません

「盗む」ってなんでしょう。
なにが、どこまでが「自分のもの」なんでしょう。

もっというと
人がする役割を
自分がしてしまうのも似たような話で
「したいこと」と「すること」は微妙にちがっていて
やはりそれぞれに座席のようなものが
あるのかもしれません。


今後の予定についてなど

2023お味噌作りの会は満席になりました

・キッチンボーケット石けんが完売しています
 もう間もなくご用意ができます

・ときどきインスタグラムに投稿しています

オピスエール〜妖精の翼

お客さまの声に皆さまのさまざまなご活用法を載せてあります

節分までの浄化にぜひお役立てください
ここ最近は、ご自身がきれいな空気の中でゆったり過ごすために
お求めいただくことも増えています

汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にもぜひお役立てください

森の微生物が入った液体です

お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

おとくな2リットル6本セットのご案内