これからは
突然思いもよらないことを体験することが
多くなるかもしれないので
あらためて、どんなときでも
「持ってかれないように」
しないとな〜と思ったお話です。
*
数日前、静岡県西部の実家に新幹線で帰ったところ、
あとから遅れてやはり新幹線に乗った
下の娘が
台風の大雨の影響で
乗っている新幹線がとまってしまい
結局、新幹線泊をした時のこと。
小田原あたりで止まったと聞いた時
実家がある静岡はとんでもない大雨。
あちこちで冠水があって
隣の弟家族も「浜松やばいよ〜」と言いながら車で帰宅。
今こうして
秋晴れの外を見ていると
そんなときは迎えに行こうなどと思わずに
じっとしているのが一番だと分かるのだけど
外の大雨と
テレビなどからの情報に
のみこまれてしまい
たとえ一瞬とはいえ
上の娘と
「迎えに行ってあげなくては」となってしまった不思議。
いやいや、迎えに行くほうがあぶないって!
当の下の娘はのんびり「止まっちゃった」
などとSNSに投稿しているのに。
我に帰るのにそれほど時間はかからなかったけど
それなりの心構えはしているつもりでも
予期しないことが起きると
あっさり持っていかれるのだなと
わかっただけでもよかった!
台風一過のあとは
浜北方面へドライブ。
浜名湖の上、北の方って
縄文の遺跡がかなり発掘されている
かなり古くから人がいた地域で
相当古い時代から
天竜川に沿って
縄文時代の銀座・諏訪のあたりと
行き来があったようです。
浜松の堀谷アラハバキ神社
古代の祭祀場なので
拝殿がなく
大きな磐座(いわくら)ををおまつりしてあります。
この鳥居の向こうに大きな磐座があります
こんなにオープンな場所なのに
鳥居をくぐるとガラッと空気が変わるのですよ。
浜名湖周辺はこういった
磐座をお祀りしていた
古代の祭祀場のような場所がかなりあるのです。
今までほとんど関心がなかったけど
おもしろいな〜・奥浜名湖一帯!
しばらく通ってしまいそうです。
縄文、いや、そのもっと前・・?
浜松〜愛知県豊橋市周辺にかけてのの山の方は
文字がない頃から、なにがあったのでしょうか。
古代の祈りの場は
原初的というのかアミニズム的というのか、
現世的な思惑がなくて
すべてが神というような空気の中、
序列もヒエラルキーも差別区別もなくて
祈りの場に余計なものが
くっついていない気がして
畏れがありながらも
気持ちがいいのです
現世的な神社も好きですよ
ただ、それとはまったくちがう空気感があって
ここ100年~数100年くらいに
すっかり出来上がってしまって
わたしたちにべったりとしみついている
今、まさにくずれつつある
概念や価値観などの思い込みから
解かれるような
心地よさがあるんですよね
お客さまの声に皆さまのさまざまなご活用法を載せてあります
今の季節は蚊除け、虫除けとしても活躍してくれますし
ここ最近は、ご自身がきれいな空気の中でゆったり過ごすために
お求めいただくことも増えています
汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にもぜひお役立てください
森の微生物が入った液体です
お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください
オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします
おとくな2リットル6本セットのご案内
・女松の会のオンラインショプで松の石けんを販売していただいています
・10/8の、お松フェスで松の石けんの販売をしていただきます
・「石けん便り」は9/28に配信します
・松の石けんについて
・ときどきインスタグラムに投稿しています
・音声配信は気長にお待ちくださ〜い