バラをおむかえ・そして剪定〜オデュッセイアとガブリエル
最近わが家に来てくれた バラの大苗です バラ「ガブリエル」 調べるほどに とても難しそうなバラなのですが この花姿と色に惹かれて お迎えしました! 若いうちは、枝を切りすぎると 枯れてしまうみたいなので 気になるところだ...
バラ最近わが家に来てくれた バラの大苗です バラ「ガブリエル」 調べるほどに とても難しそうなバラなのですが この花姿と色に惹かれて お迎えしました! 若いうちは、枝を切りすぎると 枯れてしまうみたいなので 気になるところだ...
お客さまの声目につくものは すべて 自分という考え方からすると お掃除をして 身の回りがきれいになると うれしかったりするのは もっともなことです。 あれから毎日使っています。 はやく使いたくて待ち遠しいくらいなんです(普段はそんな...
土と植物うどんこ病やべと病、黒星病・・ 病気になった植物は ほんとうに 全てとりのぞいたり 焼却したりしなくてはいけないのでしょうか。 たとえば 黒いシミのようなものが 葉っぱにあらわれる 黒星病は 見つけたら 即、とりのぞいて...
つれづれ今日は おそらく2022年1月の今では なに言っちゃってるんだろう? と、思われても仕方ないことを 少しだけお話しします。 わたしたちが見たりさわったりして認識している 「見える」世界は 実は、0.00何パーセントていど...
生きること・暮らすこといざという時は安心できる数々のストック、 今まで、いろんなものを こころみたのですが これはいらなかったなぁと 思うものがいろいろあって。 たとえば 食べたことのないような缶詰類や 10年くらい持つと言われるお米。 その...
土と植物ぼーぼーに伸びていたバラ 「スパニッシュビューティー」の 枝の剪定が終わりました。 いやー、今年は大変でした! 前の土地がなぜか2年近く更地なので 日当たりがとてもよくって 枝がわさわさしていたから。 バラって 繊細に思...
生きること・暮らすことちょっとテレビを見ると 不安をあおるかのように 物価高など お金に関する話題が出てくるけど いま、このような 激動のタイミングでは 実は お金はそこそこあればいいだけで ほんとうに目を向けなければいけないことは 別のとこ...
からだにいいこと手先・足先・・ 寒さで縮こまってしまいそうなときに これらの「先端」を お手入れするだけで からだのめぐりが全然ちがってきます。 いずれも 5分程度でできることなので その気になりさえすれば いそがしいひとでもだれでもで...
お客さまの声「嫌なにおいを抑えてくれる」 ということは ・・空気中から汚れのもとが 少なくもなるということなので 部屋やお風呂場などの壁や 家具など 家にある、 あらゆるものが 汚れにくくなるでしょう。 オピスエールを お使いいただ...
酵素入り石けんここ数十年 買いものも簡単にできるようになったりして 時間に余裕が生まれそうなものなのに 逆に 時間が足りないように感じることが 増えてきていませんか? あと、 さっきまでは ゆるやかに時が流れていたのに 突然一気に 時...