今後の予定について
石けん受注販売は終了しました・次回は9月末の予定ですお問い合わせはこちらへどうぞ 3月末に春の石けんの受注販売をいたします 新作・定番石けんを数種類ご用意します 石けんでも、お味噌の会でも、 あたりまえのように購入させて...
石けん受注販売は終了しました・次回は9月末の予定ですお問い合わせはこちらへどうぞ 3月末に春の石けんの受注販売をいたします 新作・定番石けんを数種類ご用意します 石けんでも、お味噌の会でも、 あたりまえのように購入させて...
快便は腸の状態がいいという目安にもなっていて 快便のために 野菜をいっぱいとりましょう! と、 一般には言われているけれど 野菜をいっぱいいただいても 快便でない方は 案外いらっしゃるのではないでしょうか。 腸内の微生物...
たとえ歴史に詳しくなくても わたしたちは 平安時代のお姫様よりも 衛生面でも食の面でも 衣服などの面でも 「いい暮らし」をしていることは だれもが納得するところ。 テレビをつけると 暗いニュースが圧倒的に多い今だけど ち...
顔は極力 洗う回数を減らしたほうが 肌はきれいになるはずなのです。 なぜならば 「洗う」こと自体が どうやっても肌への刺激にもなってしまうから。 わたしたち人間、とくに女性は いつから 朝と晩 1日2回も 洗顔フォームや...
お気に入りの服に毛玉ができると ひとつ、ふたつ・・ 糸切りバサミで試みるものの すぐにいやになってしまう、 あの日々は過去のものになりました。 毛玉取りなるものを初めて買いました。 どうやら毛玉取りというのは 使いやすい...
数ヶ月前に 初めてリモートで 石けんクラスを開いたのですけどね その後、石けんをお使いになられたときの ご感想を寄せてくださいました。 抜粋して掲載させていただきます。 石鹸をじっくり寝かせて、いよいよ使う日が来ました!...
草は 種類や状況によって 生やしておいたほうが断然いい場合もあるんです。 鉢植えのバラと ハコベの組み合わせはその典型。 これが冬のハコベさん春には愛らしい白い花を咲かせます 子供の頃外から採ってきてインコや文鳥などの鳥...
今、わたしたちが目にしている世界は まるで、ゲームルールのような 「設定」のもと 動いているのではないかなぁと 考えているのですけどね、 「ご縁」のルール設定は とても精妙で確実に 自分が「投げかけたもの」 そして「うけ...
ホームページをまとめて、サイトのタイトルも変えました 立春の日に転んだおはなし シルクキャップ ホームページをまとめて、サイトのタイトルも変えました このサイトとは別に 以前からずっとあったホームページがあったのですが ...
米・塩・大豆の3きょうだいは それぞれ、いろんな形で わたしたちを助けてくれています。 関わりによっては 日々の浄化でさえも。(この浄化に関してはあとでご紹介します) この3きょうだいがそろった お味噌は やはりパワーフ...