ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
からだにいいこと

髪を今よりきれいにする方法二つ

2022.04.21

年を重ねるほど もともとの造作は関係なくなってきて 肌と髪が整っているかどうかが (表面的な)うつくしさのポイントになるのだなぁと 常からアンテナは張っています。 その中でも これはいいなと思うものを2つご紹介しますね。...

土と植物

土を都度買わなくてもルッコラや小松菜くらいならできるはず

2022.04.19

見ようとしなくても 肥料高騰のニュースが 飛び込んでくる昨今 園芸店の「花や野菜の土」などは ちゃんとしたものほど 値上がりがあるのはいたしかたないこと。 気軽に野菜の成長を楽しめるように 家にプランターに入れっぱなしの...

生きること・暮らすこと

お金はどう使うかによって動く生きもの

2022.04.17

古今東西 お金について 多くの人が思いをめぐらせることが 多いにもかかわらず なぜ、いままで学校で お金についての授業はなかったのでしょうか。(2022年から高校では金融についての授業は始まります) そんなこともあって ...

生きること・暮らすこと

痛みの正体は脳内にもある説

2022.04.15

今日は常識はずれなお話をしますね。 痛みとは たとえば、頭が痛いとか お腹が痛いとか 足が痛いとか まぁ、どこかが「痛む」わけですが それ、 脳からも「痛い信号」出しているのではないかと 身をもって感じたのです。 香りで...

お客さまの声

泡をめでる気持ちの余裕

2022.04.13

身近にあるものを ゆっくりと愛でる その気持ちの余裕こそが いろんな「ゆたかさ」に通じるのでしょう。 素敵なメールをいただきました。 もともと何故か手作り石鹸が大好きで、今では大島さんの石鹸のファンになっている 私ですが...

生きること・暮らすこと

「与えるものこそ与えられたもの」ならば。

2022.04.11

先日の長野・高遠行きは とても学びの多い日だったのですけど その中でも 「これはまねさせてもらおう!」と思ったのが ご一緒した方の 「うけとり上手さ」 なのです。 「あ!ありがとうございま〜す」 ご一緒した方が ほんとう...

土と植物

蒸留器も大切なのだけど・目からうろこの「いい精油とは」のおはなし

2022.04.17

今日話すことは 皆さまの身のまわりの いろんなことやものにも通じることかもしれません。 「ほんとうにいい精油」ってどのようにしてできるのでしょうか。 絶対はずせないもの、 それは 「関わるひとの心根がきれいなこと」 蒸留...

からだにいいこと

ぬか漬けを楽しむ会のお知らせ

2022.04.09

締め切らせていただきました 汗ばむ日にいただく ぬか漬けのおいしいことといったら! 初夏のうちに準備しておくと 夏の盛りに おいしいぬか漬けをいただくことができます。 わたし、大島のぬか床をお分けして 米ぬかや塩などを追...

おそうじ

家事は負担が大きい・そのシンプルな理由とこれから

2022.04.05

日々、 とくに、家族と暮らす母親や妻の役割がある女性にとって 掃除・炊事・洗濯・ゴミ出し・・ 家事にかける手間と時間の負担は かなり大きなものになっています。 これはなぜなのでしょうか。 答えはとてもシンプルで そして身...

お客さまの声

「いつもより落ち着いている時間が多いです」

2022.04.03

オピスエールをお使い後に 「汚れがするっと落ちる」 「お掃除が楽しくなる」 などのお声をよくいただくのですが 「いつもより、家にいる動物が穏やかに見える・落ち着いている」 というお声もいただきます。 お友達の紹介で使用し...

< 1 … 50 51 52 53 54 … 80 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (130)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (173)
  • オピスエール (150)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (541)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (110)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (64)
    • 生き方のマイナーチェンジ (130)
  • 酵素入り石けん (92)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • 太陽礼拝
    2025.09.05
  • 長い「夏」の養生
    2025.09.01
  • 「なんだか自然に対してあらがうことなく過ごすことができているような」
    2025.08.30
  • なぜ足裏を大切にした方がいいのか
    2025.08.27
  • 「眼の曇りがなくなったようなかのような仕上がり☆彡」
    2025.08.25

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.