五感を超えるお菓子〜Sugar Palette・シュガーパレット
とてもおいしい、見た目もいい・・ それだけではない 五感を超える 食べものは もはや食べものを超えて 神経などに はたらきかける カンフル剤のような役割まで持つのでは。 Sugar paletteさんのクッキー 材料はと...
とてもおいしい、見た目もいい・・ それだけではない 五感を超える 食べものは もはや食べものを超えて 神経などに はたらきかける カンフル剤のような役割まで持つのでは。 Sugar paletteさんのクッキー 材料はと...
素敵な方だと思う方の 家が汚れているということはまずなくて もれなくお掃除が行き届いています。 ならば 形から入るのもあり! 家をきれいにして いいことはあっても わるいことは、まずありません。 年末にかけて 家中きれい...
だれでも持っている活力のもととはなんでしょう。 それは自分自身。 身もふたもないようなことですが 水分を多く含む わたしたち人間は、いや生きものは、 水をもとにして 力を作り出せるようにも できるとしか思えないのです。 ...
いろいろな場面で恩恵を受けているのは わかっているものの 均一に作られたものばかりではなくて つくり手のこころざしが透けて見えるようなものを 使いたくなるときはありませんか? または そのようなものを手にしたときに ...
11月も下旬の今は からだも寒さに慣れきっていないので どうかすると 真冬よりも 寒さがからだにこたえやすい時もあるのでは。 「冷えとり健康法」は こんな季節に からだも心もホッとさせてくれるばかりでなく 睡眠などにも ...
昨日もちょっと遠出をしたり 秋の石けんのラッピングをしたり、 お問い合わせやご注文をいただいたり、 なんだかあわただしい日々を過ごしていますが そのわりには ここのところ、つかれにくいのです。 なんでかな〜と考えました。...
以前、看護師をされている方に お聞きしたことが 忘れられません。 わたしたちに穏やかに接してくれる患者さんほど術後の経過がよくて 憎まれ口をきかれる患者さん、早く退院しないかな〜という患者さんほど傷の治りが遅いんです そ...
アリの法則ってご存知でしょうか。 働きアリは すべてが働きものではないんです。 2:6:2に分かれる それでも2:6:2になる ひともおなじ 見えない役割 2:6:2に分かれる アリをよくよく観察すると ・とてもよく働く...
たまーに 「物々交換っていいよね」 「お金がない世の中になればいい」 と聞くけれど 物々交換やお金がない世界の方が はるかにハードルが高いので 今のまま移行することはむずかしいのではないでしょうか。 ものの価値はその時々...
ブログというものは 続けていると 「発信」した、そのことがらだけではなくて 気がつけば ギフトのように どこか、はじめましてでないような方々と メールなどで交流できたり、 これまた 副産物のように 自分の一部となって 身...