わたしたちは生きやすくなっている・という設定をする
たとえ歴史に詳しくなくても わたしたちは 平安時代のお姫様よりも 衛生面でも食の面でも 衣服などの面でも 「いい暮らし」をしていることは だれもが納得するところ。 テレビをつけると 暗いニュースが圧倒的に多い今だけど ち...
たとえ歴史に詳しくなくても わたしたちは 平安時代のお姫様よりも 衛生面でも食の面でも 衣服などの面でも 「いい暮らし」をしていることは だれもが納得するところ。 テレビをつけると 暗いニュースが圧倒的に多い今だけど ち...
顔は極力 洗う回数を減らしたほうが 肌はきれいになるはずなのです。 なぜならば 「洗う」こと自体が どうやっても肌への刺激にもなってしまうから。 わたしたち人間、とくに女性は いつから 朝と晩 1日2回も 洗顔フォームや...
いざという時は安心できる数々のストック、 今まで、いろんなものを こころみたのですが これはいらなかったなぁと 思うものがいろいろあって。 たとえば 食べたことのないような缶詰類や 10年くらい持つと言われるお米。 その...
ちょっとテレビを見ると 不安をあおるかのように 物価高など お金に関する話題が出てくるけど いま、このような 激動のタイミングでは 実は お金はそこそこあればいいだけで ほんとうに目を向けなければいけないことは 別のとこ...
わたしは 最近 現実だと思って見ている世界は ほんとのところは実体がないのじゃないかなと考えていて あれですよ、 今、進化中のメタバースのように 触れる感触も楽しめる世界。 「マトリックス」のように。 昨年末に 映画「マ...
だれでも持っている活力のもととはなんでしょう。 それは自分自身。 身もふたもないようなことですが 水分を多く含む わたしたち人間は、いや生きものは、 水をもとにして 力を作り出せるようにも できるとしか思えないのです。 ...
たまーに 「物々交換っていいよね」 「お金がない世の中になればいい」 と聞くけれど 物々交換やお金がない世界の方が はるかにハードルが高いので 今のまま移行することはむずかしいのではないでしょうか。 ものの価値はその時々...
以前に 微生物の先生が ぽろっと言われたことが ずっと残っています。 「地球に優しいのではなくて、地球が優しいの」 やさしくしているのは わたしたち人間ではなくて 人間が 地球から数々の恩恵を受けているのは明白ですよね。...
よかったらちょっとだけ想像してみてください。 もし今が死ぬ直前だとしたら どんなことが頭をよぎるのでしょうか? あの世があるとしたら あの世にはあの世のあたたかい場所があるとしたら 物質などはまったく意味をなさないような...
なんだかんだと言っても 気になり、 暮らしと切りはなせないのが経済の動き。 結論からお話しすると まだ大混乱は先かもしれないけど ここまで来ちゃったらただではすまないでしょ!です。 なんの保証もない勝手な見立てですがよろ...