オピスエールは生きものです
オピスエールのおりの動きを 動画に撮りました。 ここのところ、ゆっくりした動きのものを あまり見ていなかったのだなぁ キャンドルの炎を見ているときのような ほーっとするひととき。 動かさなければ 下の方でしずかにしている...
オピスエールのおりの動きを 動画に撮りました。 ここのところ、ゆっくりした動きのものを あまり見ていなかったのだなぁ キャンドルの炎を見ているときのような ほーっとするひととき。 動かさなければ 下の方でしずかにしている...
オピスエールをお使いいただいたのちに ご感想をいただきました。 先月オピスエールを注文、気に入って使わせていただいております。 トイレ掃除をした際、深呼吸したくなるような空気の変化にとても驚きました。 今まで市販の合成洗...
アリは外で見るぶんにはほほえましいのに 集団で、さわさわと家に上がってこられると 一転、「こわいー」となりませんか? どこからアリが入ってきているかの見当がつけば 家に入ってこなくなる いい方法があるんです。 オピスエー...
オピスエールをお使いいただいたあと、 このようなお声をいただいたことがありましてね フレンチブルドッグは頑健そうな見た目に反して、皮膚に関するトラブルの多いデリケートな犬種のようで、うちの犬も抗生物質の与薬や病院がすすめ...
「家にいましょう」の圧が大きな、2021年冬の今だけではなくて、 AIや、いろんなサービスの恩恵、働き方の変化を受けて 今後はますます家にいる時間が長くなるのは明らか。 日頃どんな部屋の景色を見て どんな部屋の空気を吸っ...
それは、なんといっても あまり時間を使わなくてすむこと。 ご参加の皆さまに ご足労をおかけしなくてすみますし、 そして、お迎えする立場としても 準備がほとんどかからない。 遠方の方同士でも 気軽にお顔を合わせることが出来...
オピスエールから、目に見えないはたらきを 感じとられたお方からご感想をいただきました。 オピスエールさんのページを参考にしながら お掃除に お風呂に お洗濯に と いろいろなところで利用しています。 うまく言葉に出来ない...
タオルのにおい防止などに お洗濯の際に少量入れられる方も多い オピスエール。 このようなメッセージをいただきました。 前回500mlを購入して1本使いきってみましたが、 ブログの評判通りで、梅雨時の洗濯物の嫌なにおいが本...
このブログに移転前に 6年続けたブログにストックされた 「お客さまの声」 今後は、徐々にこのブログに移行してまいります。 販売者では伝えきれないこと、お話しづらいこと、がいっぱいの場です。 普段なかなかお伝えする機会がな...
金銀宝石など・・光るものって 古くから貴重なものとされてきていることからも 日常、ピカピカにお掃除したあとのキッチンのシンクを見ると なぜかうれしくなることからも 肌が光っているひとが 運気がよさそうに見えることからも ...