先日、
長寿の方が多いと言われる
奄美群島に行ったとき、
森が、水がゆたかな奄美の
水のおいしさや
野菜のおいしさにふれて
腹に落ちたことがありました。
森や水によっても
もたらされる
土壌がまったくちがうのに
ちがう場所でつくられた
おなじ野菜をいただいても
その野菜の成分は
全然ちがうかもしれませんし
ついている微生物も
全然ちがうでしょう。
そもそも
体内の微生物の動きのカギになる
飲み水がちがえば
腸の微生物の状態も
おのずとちがってくるはず。
あれがいい、これがいい・・
そんな、形だけを、表面だけを追ったって
あまり意味はなさそうです。
たとえば、埼玉で
奄美の郷土料理の一つの
塩豚をまめに食べたところで
どうなのでしょう
組み合わせる野菜をまねしても
どうなのでしょう
どこかの国にならって
ヨーグルトを多食したら
どうなのでしょう
その土地の食べものを
持って帰ってきても
やっぱり
その土地でいただく方がおいしく感じるのは
いただくときに
その場の空気、
空気に含まれる水分や
微生物なども一緒にとりいれているから。
なにが自分に合うのかは
そのときそのときで
それぞれが探すものなのでしょうね。
そういえば
奄美の地でいただいて
一番印象に残ったのが
月桃の葉に包まれたうなぎおこわ
おこわと月桃葉の香りがとても合っていました
この外観・・
なんか入りにくかった〜
名瀬の中でもおいしいから!
うなぎおこわがおすすめだから!
とすすめていただいたので
えいっと入りました
ほんと、一品一品おいしいお店でした
黒糖焼酎のカップも氷もとてもよかった
黒糖焼酎の長雲(ながくも)
飲みやすいですよ
話戻って・・
ちょっと考えれば
もっと前からわかりそうなことなのに
ついつい
「あれがいい、これがいい」に
気持ちが動きがちになっていました
汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にもぜひお役立てください
森の微生物が入った液体です
自分がスッキリしたい時は、まずお掃除から始めるのも
とりかかりやすい方法ですよ
「朝起きるとお掃除をしたくなる」とのお声もいただきます
お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください
オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします
これは、長寿食とかいって
食材や料理をまねしても
意味がないのだなぁ・と。