松をとりいれた手づくりバームのレシピ



冬の手づくりクラスのときに作った

バーム(オイルなどと水のクリーム)が


とてもよかったので


レシピを載せておきますね。



松やクロモジの精油は

手に入りにくいかもしれないのですが



お手持ちの精油で

ご自分で好きな香りにするのも

楽しいものです。




松をとりいれた手づくりバームの作り方

手にとるとさっと溶けるゆるめのレシピです


材料
(30gのクリーム容器に入るくらいの量)

アルガンオイル     10g

ホホバオイル      10g

シアバター       4g

みつろう        4g
(ニホンミツバチの)

質の良い水や蒸留水   スプレーで15プッシュ
(ゆの里の、神秘の水 夢を使いました)

アカマツの精油     3滴

クロモジの精油     3滴

ラベンダーの精油    5〜6滴



  • アルガンオイルとホホバオイルには

    あらかじめ松の葉を2〜3週間以上浸けてからこしておきます
  • アルガンオイル・ホホバオイル・シアバター・みつろう

    を小さな紙コップに入れて湯せんで溶かします

    竹串や割り箸1本で混ぜます
  • 溶けたら湯せんから引き上げ

    すぐに水をプッシュしてよーく混ぜます
  • 容器に入れて

    全体が白っぽくなってきたら精油を入れて
    さらによく混ぜ合わせます
  • 冷めたらふたをします


オイルは1種でも




最初の3つ、

アルガンオイル
ホホバオイル
シアバター

については

全部ホホバオイルでも大丈夫。


すべてそろえるのは大変ですから。




いいオイル1種と

いいみつろうだけでも


とてもいいバームができますよ。
(松の葉は少しでもいいのでオイルにつけてみてください)


おすすめのみつろう


ニホンミツバチのみつろうは

手に入りにくいので


おすすめのみつろうはこちら↓




いい香りのするみつろうです

Lien

ここのマヌカみつろうもいいですよ!


そのほか


松が入っていることは

バームの質に関わるので



少量でいいので

分けてもらってくださいね。


興味を持っていると

あちこちで目に入りますから大丈夫!



松の葉は、わたしは洗わずに

松の蒸留水をかけたペーパーで拭きますが


いずれにしても

水分は付いていない状態で

オイルにつけてください。




そして、

油分だけのバームですと

どうしても水分が足りなく感じるので




上質なお水や蒸留水など入れるようにしてくださいね。




使いかた



わたしはおもにハンドクリームとして使っています。

顔には

必要以上に油分を入れることないのかな〜と

考えているので



手につけたばかりの

ベタつきを取るように


のせる程度です。




あ、あと首にも同じようにほんの少し。



かかとが荒れている方は

かかとにも。



わたしは

1週間くらい使っていたら



手の皮膚が

柔らかくなったように感じました。



手は、視界に入りやすく

両手が触れ合うことも多いので



手がふわふわしていると

思いのほかうれしいものです。


よかったら作られてみてください。




今日ご紹介した

シアバター・アルガンオイル・ホホバオイルは

マンディムーンで購入しました。



今後の予定についてなど

お味噌作りの会の募集は1月15日に締め切らせていただきます

・1月にも松の石けんクラスを開きます

ときどきインスタグラムにも投稿しています

オピスエール〜妖精の翼

汚れやにおい落としだけでなく

節分前の家の浄化にもぜひお役立てください

森の微生物が入った液体です

自分がスッキリしたい時は、まずお掃除から始めるのも
とりかかりやすい方法ですよ

「朝起きるとお掃除をしたくなる」とのお声もいただきます
お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

オピスエール〜妖精の翼について

おとくな2リットル6本セットのご案内