バラ(ラレーヌヴィクトリアやスパニッシュビューティー)からみるものごとの複雑化の話




バラなどの葉っぱに虫や病気がついたらお薬・・

というのは



ひとで言えば


実は内臓がいたんでいるのに

出てきた湿疹だけを


お薬でなんとか抑えようとするのとまったく同じで




応急的ではあるけれど

根本的ではないので




常に虫や病原菌にイラついてしまうという

実に見当ちがいな


わなにはまってしまいます。






虫や菌は

ただただ、食べた方が(全体にとって)いいから

来ているだけで




土の中の不調和を吸い出してくれる葉っぱを

お掃除してくれているにすぎないのです。




みるべきは

土の状態、


そして風通し、日当たり。




虫や病原菌などのせいにしてしまうから

虫が来るたびに、病気になるたびに

土から上ばかりが気になって



あの虫にはこの薬、

この病気予防にはこれを・・などと


複雑化してしまうのではないでしょうかね。




虫や病気は土の状態を知らせてくれる

土壌の神さまの使いくらいに思っていると


見る目がまったく変わってきます。




バラ「ラレーヌヴィクトリア」
カテゴリー「土と植物」
土の小動物や微生物に
動いてもらいやすくなる土にする方法をいくつか挙げているので
よかったらご覧ください




昨年はこんなほっそりしていたのに





新苗から2年目の今年は
こんなに大きくなって
道ゆくひとも楽しませてくれています

ここの株元の土はふかふかですし
農薬は一切使っていません

中には、とてもデリケートな品種もありますが
多くのバラは無農薬でも、
いや、無農薬の方が簡単に育てられるのですよ

園芸本を見るとしたら
よく見極めないと
複雑化の渦の中にまきこまれてしまいます



バラ「スパニッシュビューティー」
今年は気温差が大きかったこともあってか
うどん粉病が少し出ています
肥料が多かったかな・・
(とくに土の中の窒素分が多いとうどん粉病は出やすいです)




冬の間、まるで枯れたようになっていた
ラベンダーもモコモコしてきました

植物を見るときは
土や環境などの全体を大きく見るように

世界の争いや食料や資源や金融などのことも
ひと通り、かなり大きく見ないと
タコツボ化してしまって
そのタコツボの中を見れば見るほど
わけがわからなくなってしまいます

みんな言ってることが
大きく違うこともあって
変に複雑化しています

20〜30年前はそれでもなんとかなったかもしれないけど
今は大精算のタイミングなので
ゆったりしていられるかどうかは
世の中の動きを大枠でつかめるかどうかにかかっているかもと
視野が狭くなりがちな性質を持つわたしは
いつも気をつけるようにしています

ともあれ、局所的に見すぎないようにすることを
心がけるとよさそうです




今後の予定についてなど

近日中に今後の予定をおしらせします

インスタグラムにバラのお花の投稿をしました!

オピスエール〜妖精の翼

まもなく500mlの新しいボトルが加わる予定です

汚れやにおい落としだけでなく

家の浄化にもぜひお役立てください

森の微生物が入った液体です

お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

オピスエール〜妖精の翼について

おとくな2リットル6本セットのご案内