オピスエールをずっと使ってくださる方から
このようなメッセージをいただきました。
「なんだかわからないけど、使っていると気持ちがいい」
「なぜだかわからないけれど、お掃除が楽しくなる」
などのお声をいただくことの多いオピスエール。
やはり「なにかいます」よね。
古くからの微生物群のはたらきによるものなのか
まだ発見されていないなにかなのか。
そもそもが、名前のついている微生物は少数派で
まだまだ名前も役割もわからない
微生物はたくさんいますから。

まぁ、多分
すべて把握しなくてもいい世界なのですよ!
今回お声を寄せてくださっているように
「なんかいるよね、なんかいいよね」
と楽しんで使っていただくのがなによりなのです。
「いいな」と思っていること自体が
もう「知っている」のでしょうから。
メッセージをありがとうございました!

外からの、証拠・根拠・裏付けありきから
内側で感じる感覚にも重きがおかれる時代に入っていて
この流れは当分続いて加速していくのでしょう。
微生物は対象によって(もちろん人によっても)動きを変えるので
人智は及ばないですしね。
そして、これはオピスエールに限らずですが
自分が、そのときにいいなと思えるものは
そのときの自分にとっていいものなのです。
当たり前のことを言っているようだけど、
思考が入ってくると
いろいろ考えてわからなくなってきてしまう。
これからは
だれかがいいと言ったものが「いいもの」ではなくて
ひとりひとりが
「わぁ、なんかいいな!」というものを見つけていく時代です。
よろしければ様々なお客さまの声をご覧ください
オピスエールのお求めは
オンラインショップへどうぞ
・7月の石けんクラスは満席になりました
お客さまの声に皆さまのさまざまなご活用法を載せてあります
「なんとなく気持ちがいい」とのお声が一番多く
汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にも役立つ、森の微生物が入った液体です
お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください
「お掃除が楽しくなった」とのお声も多くいただきます
オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします
おとくな2リットル6本セットのご案内
オピスエールも、愛用される方が増えているようで、嬉しいですね。
何かいますよね、何か手放せないんですよね、オピスエール。