松の石けんでお問合せをいただいているOさまへ
お問合せをありがとうございます。 2度ほどお返事をさせていただきましたので 迷惑メールに入っていないか、または受信設定などをご確認されてみてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 木もいろいろで。このような別の植物...
ごあいさつ・お知らせお問合せをありがとうございます。 2度ほどお返事をさせていただきましたので 迷惑メールに入っていないか、または受信設定などをご確認されてみてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 木もいろいろで。このような別の植物...
つれづれこれからは 突然思いもよらないことを体験することが 多くなるかもしれないので あらためて、どんなときでも 「持ってかれないように」 しないとな〜と思ったお話です。 * 数日前、静岡県西部の実家に新幹線で帰ったところ、 あ...
つれづれだれかに、なにかに 与えることができるものって そのまえに 自分が 「受けとっているもの」なのですよね ならば! 自然に自分にまわってきたものは 与えることができるものでもあるので 躊躇(ちゅうちょ)なく受けとればいいだ...
からだにいいことなぜ、足をあたためる 冷えとり健康法が万病に効きやすいのでしょうか。 答えはとてもシンプルで それは 気のめぐり、ひいては 血のめぐりをよくする 養生法だから。 血流のよさは健康を保つ要。 冷えとりは 心身、両方に効く養...
ごあいさつ・お知らせ先日お知らせした 松の石けん販売は 完売したため、終了しました。 多くの方にお越しいただき ありがとうございました! もしかしたら ご購入できなかったお方もおいでかもしれないので 今後の松の石けん販売についてお知らせさせ...
ごあいさつ・お知らせお問合せを多くいただいていました 松の石けん(今回はパインシトラスという名前です)の販売を オンラインショップで始めました! 在庫がなくなり次第終了させていただきます どうぞよろしくお願いいたします。 常設のオンラインシ...
ごあいさつ・お知らせ以前からお知らせしていた 9月19日(月・祝)の 「お松フェス」が台風の影響で延期になりました。 お松フェス・10月8日(土)になりましたわたし、大島はこの日はいけないのですが松の石けんは販売していただきます。 松に興味...
こころ動く場所調べてみるとそれなりのところなのに あまり目立たなかったり するところは その時、力のあるものにとっては 都合のわるかったところが多いのではと 考えてしまいます。 ここのところ 日本・世界の歴史や 日本にいる人について ...
生きること・暮らすこと先日のみりんの会のときに 「半年前より、また肌がきれいになってますね」 と言ってもらって ずっと続けている 松の蒸留水のおかげもあると思うのだけど ここ1ヶ月使っている 「キビソ肌友だち」のおかげもかなりありそうなので ...
つれづれ今日のお話は日曜の夜が、 休日明けが たまらなく いやな方へのお話です。 * 以前から 「サザエさん症候群」などと言われるように なぜ日曜日は、 多くの人がブルーになるのか。 身もふたもないことなのだけど 土日の・休日の...