ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
生きること・暮らすこと

じぶん探し・「本当の自分」はどこにある?

2022.08.08

なんだか 「本当の自分探し」というものには 罠のようなにおいがあるときがある。 ほんとの自分とはどこにあるのでしょうか。 どこかにあるかもしれない本当の自分を外に探しに行く としたら、 文字にしてよーく見ると おかしなこ...

微生物

なぜ同じウィルスでも症状が出るひと・でない人がいるのか

2022.08.06

なぜ、同じウィルスでも感染した個々で症状がまったくちがうのでしょうか 聞けば、 最近はやりの疾患も ちょっと熱が出ただけの人もいれば 味覚、嗅覚がまったくなくなってしまう人もいたり 逆に症状はまったくないのに 検査してみ...

こころ動く場所

映画「杜人」自主上映会(横浜市歴史博物館)

2022.08.03

2022年9月4日(日)に 先日ご紹介した、映画「杜人」の 上映会が 横浜市歴史博物館講堂で開かれます。 午前の部・午後の部の2部制です。 風が吹いたときに 枝が折れる位置での剪定 「風の剪定」や 風が吹いたときに動く支...

お客さまの声

「オピスエールで床や壁吹きした後のなんとも言えない気持ち良さが感じられて、清々しく嬉しいです」

2022.07.31

一定の時間をおいて 再びオピスエールをお求めくださる方々の中には お住いなどの環境が変わられたりして 心機一転、 場を整えたいときに 思い出してくださる方が多いのです。 このようなとき、 オピスエールは 空気を変える、整...

つれづれ

藤井風さんのライブと世相

2022.07.29

藤井風さんの ひとりライブ(名付けて自宅ツアー) に行ってきました。 もしかすると もう、「高揚感」のようなものを ひとは求めなくなっていくのかも、 いや、いるのかもしれません。 コンサートなんて30年以上ぶりだったので...

からだにいいこと

藍の服は”外服薬”〜バニアン工房

2022.07.28

「衣・食・住」で 「衣」が一番はじめに来るのは それだけ 身にまとうものが大切に考えられていたからかもしれません。 伊那市高遠山室の バニアン工房さんで 藍染をさせていただきました! 昨年染めた服の色と 暑い日でも心地よ...

こころ動く場所

「なんたって『人』よ、ぜんぶ『ひと』」

2022.07.25

長野県伊那市の 「高遠のコヒガンザクラ」で知られる 高遠へ行ってきました。 いや〜、気持ちよかった! 中央構造線のほぼ真上にあたるこの一帯は まったく異なる断層が 拮抗しているゼロポイントが点在していて お住いの方々にと...

つれづれ

きょうはつれづれ

2022.07.25

ちょっと曇りがちな日に 梅を干しても 午後には それなりに塩をふいて干し上がっていく。 数年前はそんなことはなかったなぁ 以前はかんかん照りでないと 干しても梅はしっとりしたまま。 太陽光線が変わってきていますかね。 常...

ごあいさつ・お知らせ

(塩)みりんを仕込む会のお知らせ

2022.09.02

7/25 満席になりました9/2 追加募集 手作りの(塩を少し加えた)ほんとうのみりんは ほ〜んの少しで 煮物・焼き漬け・茶碗蒸し・炊き込みご飯・・ いろんなお料理の味を底上げしてくれる 便利調味料・そして期限のない保存...

生きること・暮らすこと

食料値上げでもまだできること

2022.07.16

2022年のいま、 食料品の値上げが続いています。 変なことを言うようですが ここで、極端に価格の低いものに走ったり なんというか、ケチケチしだすと 妙なスパイラルにはまりがちで 低価格のものを追えば追うほど つらくなり...

< 1 … 45 46 47 48 49 … 80 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (130)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (173)
  • オピスエール (150)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (541)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (110)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (64)
    • 生き方のマイナーチェンジ (130)
  • 酵素入り石けん (92)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • 太陽礼拝
    2025.09.05
  • 長い「夏」の養生
    2025.09.01
  • 「なんだか自然に対してあらがうことなく過ごすことができているような」
    2025.08.30
  • なぜ足裏を大切にした方がいいのか
    2025.08.27
  • 「眼の曇りがなくなったようなかのような仕上がり☆彡」
    2025.08.25

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.