ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
お味噌

お味噌がつなぐ縁の広がり

2023.02.05

お味噌作りは いただく楽しみだけでなく ながーく愉しむことができるのです 第一回目 第2回目 それぞれ お久しぶりの方 初めての方 こんな変化の大きなときということもあってか 変容が進まれている方ばかりで はずむお話も楽...

生きること・暮らすこと

盗んではいけない

2023.02.01

「盗んではいけない」と 聞いたことがない人はまずいないのではないでしょうか。 「人のものを盗んではいけない」という意味で。 世界の聖典にも 「盗んではいけない」とあります。 それは 「人のものを盗んではいけない」というだ...

生きること・暮らすこと

節分までにしておきたいこと

2023.01.30

今は冬の土用期間 2/3の節分までは 内臓などを休めて、養生したほうがいい期間ですし それでなくても2023年、この冬は 昨年末ごろから 体調が、すぐれない方が多いようです。 今、世の中は比較的静かなようでいて 「嵐の前...

つれづれ

足裏は「裏」

2023.01.30

先日、オピスエールを販売しに行った場所で はいた靴裏を拭いている話をしたところ 同席していた整体師さんが 「それ、とってもいいことですね足の裏は地面と接していて、見えないからこそここを見ることは大切なんです」 といったよ...

レシピ

餃子に塩麹

2023.01.26

餃子の挽肉に、あらかじめ 塩や、もしあれば塩麹を入れてなじませてから ぎょうざのたねを作るとおいしいですよ。 今日は、お客さんから評判のよい ぎょうざの作り方を紹介します。 豚ひき肉とキャベツのみ 調味料以外の主な材料は...

つれづれ

「うれしい」と「かなしい」は同じかもしれない

2023.01.23

ゼロ・0というものがあるかぎり プラス・+に振れれば バランスをとって 同じくらい マイナス・−に振れないと バランスがよろしくない。 まるでシーソーのように。 同じように 落ち着いたというか 「中庸」をゼロとするならば...

からだにいいこと

ベランダの汚れ落とし

2023.01.21

ずっと気になっていた ベランダのお掃除を オピスエールに助けてもらいながら とりかかりました。 デッキブラシなどでひんぱんにゴシゴシしすぎると ベランダの防水機能が薄れてしまうかな〜っと 横目で見ながら過ごしていたけど ...

からだにいいこと

こんなときだからこそ、あたたかに

2023.01.19

ガスや電気料金が上がっている今だからこそ なるべく工夫して あたたかに過ごしたいもの。 今回は2023年の今 心もからだもあたたかくなるように していることをお話しします。 下半身を、足元を暖かくする 「頭寒足熱」とは ...

生きること・暮らすこと

「なにかするときや迷ったとき」によくしていること

2023.01.17

ものごとを決めるときや ちょっとした なにかをするときって 「出口」を考えるとわかりやすかったり 行動しやすかったりするのでは。 ・この植物とずっと付き合えるか ・この服とは長く付き合えそうか ・この保険が満期になる頃は...

ごあいさつ・お知らせ

今後の予定について

2023.01.15

2月に恒例の「お味噌作りの会」を開きます 黙々とひとりで大豆をつぶしていると 時間が長く感じるものですが みんなで(個々に) お味噌を仕込んでいると あっという間に出来上がるうえに どこか華やいだ、おいしいお味噌になって...

< 1 … 37 38 39 40 41 … 80 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (130)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (173)
  • オピスエール (150)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (542)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (110)
    • バラ (17)
    • レシピ (22)
    • 土と植物 (65)
    • 生き方のマイナーチェンジ (131)
  • 酵素入り石けん (92)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • インフレ対策のひとつとしても・ひと鉢の楽しみ
    2025.09.07
  • 太陽礼拝
    2025.09.05
  • 長い「夏」の養生
    2025.09.01
  • 「なんだか自然に対してあらがうことなく過ごすことができているような」
    2025.08.30
  • なぜ足裏を大切にした方がいいのか
    2025.08.27

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.