ひとりひとりの気づきがこの世界を作り上げています

やまとうみ〜すべてはひとりひとりから

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ
search menu
つれづれ

生きざまがお手本・と、お味噌の会について

2024.12.26

言葉で言われたことよりも 行動・あり方・生きざまで見せてくれる方が ずっと残って、身につきやすい。 母が久しぶりに埼玉まで遊びに来てくれました 上井草にある岩崎ちひろ美術館、いいところでしたよ 意外と歩くことになる 都会...

こころ動く場所

奈良県御所市の「南郷庵」

2024.11.28

熊野〜奈良への旅の番外編です 奈良県御所市の「南郷庵」 完全予約制の、このおそば屋さんのそばづくしコースがほんとにおいしかった! こちらはそばスープじんわりとからだに染みわたる味。 メニューはコース料理のみ おじさんがお...

こころ動く場所

そうだ!熊野&ゆの里へ行こう(3)

2024.11.23

新たに「このの三水」が登場したゆの里に泊まり このの三水とは金水・銀水に加えて今まで飲用としてはいただくことのできなかった銅水が入ったお水 なんでも波形が瞑想状態のときにそっくりなのだとか。寝る前や瞑想の前などに少しずつ...

こころ動く場所

そうだ!熊野&ゆの里へ行こう(2)

2024.11.23

翌日は熊野古道へ 体力や時間によってバスに乗ったりしながらルートを選べるのも、現代のありがたいところ 今回はこの後も軽い山登りがあったので熊野古道は2時間くらい歩きました 熊野本宮大社 実はこの本宮大社の今ある場所は 明...

こころ動く場所

そうだ!熊野&ゆの里に行こう(1)

2024.11.20

今回は、京都出発で 熊野三山〜ゆの里〜奈良に行ってきました みけまゆみさんとあこさんと! まずは熊野那智大社から お手洗いに行った先で館内の方が説明してくださった流れで 古の人々が熊野那智大社をお参りする際に実は禊をして...

つれづれ

旅の醍醐味

2024.12.26

ひとは移動距離に応じても 活性化するという側面があるからなのか 思わぬことがあるのが旅の醍醐味 京都を起点に 熊野三山〜ゆのさと〜奈良に行ってきました とびっきりうつくしい水がある場所もありました よかったら 次回からの...

生きること・暮らすこと

少しお休み・と、予測される未来

2024.12.26

11/14までオピスエールなどの発送をお休みさせていただきます ご注文はオンラインショップからいつでも承ります* 2033年からは「自然(じねん)社会」 人間が地球の自然と調和をしながら生きていく時代に入る。 このような...

つれづれ

過剰に反応することなかれ

2024.11.15

ひとだけが高等で 社会性も高いなんて勘ちがいなのだと 腑に落ちそうな本。 娘が買ってきたばかりなので わたしはまだ全部は読んでいないのだけど 「生きもの、みんな同じじゃん!」と 思わずにはいられない本。 たとえば、ゴキブ...

おそうじ

寒くなる前にしておきたいこと

2024.11.07

本格的に寒くなる前にしておいたほうがいいこと それはものの仕分け。 いるものといらないものを分けていきます。 暑い中・そして寒い中に窓を閉め切って空調入れてするよりも 窓を開けても不快にならない程度の季節が断然向いていま...

お味噌

味噌汁一杯三里の力

2024.11.04

「三里」とは約12km 味噌汁一杯で12km歩けるという 今日のタイトルのことわざからも、察することができるように 古くからお味噌は滋養食とされてきました このお味噌汁 やはり腸内細菌に大きなはたらきかけをしているような...

< 1 … 11 12 13 14 15 … 82 >

カテゴリー

  • お味噌 (28)
  • お客さまの声 (132)
  • こころ動く場所 (91)
  • ごあいさつ・お知らせ (64)
  • つれづれ (176)
  • オピスエール (153)
  • 微生物 (49)
  • 松 (33)
  • 生きること・暮らすこと (552)
    • おそうじ (37)
    • からだにいいこと (112)
    • バラ (17)
    • レシピ (23)
    • 土と植物 (65)
    • 生き方のマイナーチェンジ (134)
  • 酵素入り石けん (95)

プロフィール

プロフィール

こんにちは
やまとうみの大島ひろみです
びわ湖の浄化に貢献した
酵素が入った石けんを作り
浄化・調和をはかる、微生物の力を借りた
液バイオのオピスエールを販売しています
2020年10月に
旧ブログから移転しました
暮らしに役立つ微生物のお話や
その時々で感じたこと
皆さまと共有したいこと
石けんやオピスエールのこと
過去の自分におしえてあげたかったことなどを
つづります

アーカイブ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • オピスエール~妖精の翼
  • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • 使い方・効果について
  • 自己紹介
    • 用途・原材料・価格について
    • 自己紹介
  • 酵素入り石けん

メニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • 「オピスエールのおかげで段々と改善してきました」
    2025.10.11
  • お洗濯は「小さなお祓い」
    2025.10.09
  • 「オピスエールは目に見えてキレイになるのと気持ちが軽くなるのが魅力です!」
    2025.10.06
  • この夏の収穫
    2025.10.04
  • 手作りのゆずこしょうは格別です
    2025.10.02

カテゴリー

  • おそうじ
  • お味噌
  • お客さまの声
  • からだにいいこと
  • こころ動く場所
  • ごあいさつ・お知らせ
  • つれづれ
  • オピスエール
  • バラ
  • レシピ
  • 土と植物
  • 微生物
  • 松
  • 生きること・暮らすこと
  • 生き方のマイナーチェンジ
  • 酵素入り石けん

アーカイブ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 酵素入り石けん
  • オピスエール~妖精の翼
    • 用途・原材料・価格について
    • 使い方・効果について
    • オピスエールの目に見えないはたらき
  • オンラインショップ
  • お問い合わせ

© 2025 やまとうみ〜すべてはひとりひとりから All Rights Reserved.