お味噌にハコベ
以前、 草のハコベは インコやニワトリだけが好んで食べるものと思っていました。 ・・昨年お味噌に入れてみるまでは! 昨年は おそるおそる、小さなタッパーで試してみたのですが お味噌の旨味が5倍くらいになったので 今年は、...
以前、 草のハコベは インコやニワトリだけが好んで食べるものと思っていました。 ・・昨年お味噌に入れてみるまでは! 昨年は おそるおそる、小さなタッパーで試してみたのですが お味噌の旨味が5倍くらいになったので 今年は、...
どうしてかというと 農薬がしっかりかかっている状態は 無菌室に近いですよ。 無菌室になにかしらの菌が入ったら・・ いい・わるいではなく、 それは摂理や秩序を超えて繁殖しますでしょう。 きょうは覚え書きをかねて、 建ぺい率...
どなたからプレゼントやおみやげをいただくときや 買い物をして、品ものを受けとるときにも 「なんか、(自分の手をさし出す)タイミングがわるいなぁ、はかりにくいなぁ」 と、思ったことはありませんか。 わたしはよくありますがそ...
土や砂は微生物のかたまり。 砂にからだをあずける「砂浴」は 微生物のはたらきで 強力に からだと、そしてこころの 浄化をうながしてくれます。 わたしがいろいろ経験してきた中では とにもかくにも 砂浴は 「毒を吸いだして出...
バーミックス 混ぜたいものがあるときは お鍋や、容器やグラスなどに このバーミックスをじかに入れて ビュイーン!と混ぜるだけで マヨネーズや 季節の野菜のポタージュや ミックスジュース チーズケーキも あっという間に作る...
少し前にちょっとご紹介した お気に入りのキッチン道具のおはなしです 料理家の有元葉子さんがおすすめされていたり プロデュースされている調理道具は どれもシンプルで、とても機能的。 買ってよかった!と 使うたびにうれしくな...
大切な草木染めの服を、また気持ちよく着るために 染めなおしをしました。 3〜4年前に うさとの服のファッションショーに 出させてもらったことがあったのですけどね、 そのときに、デザイナーのさとううさぶろうさんが わたしの...
「投資」は単に お金などの「資本」を増やす目的で、 なにかに投じる意味合いが強いけれども 大きく3つあると思うのですよ。 いわゆる「投資」 じぶんへの「投資」 そして「投私」 ①いわゆる「投資」 「投資」で調べると 金融...
今日のお話は 50歳から毒を出す女ためる女 蓮村誠・著(アーユルヴェーダの先生です) に載っている ほぉーっと、おどろききつつも妙に納得がいってその後ずっと、男性、そして女性への接し方のひとつの目安にさせてもらってい...
先日八ヶ岳の「星の雫」へ バラのお世話に行かせてもらったのですけどね。 帰りに オーナーの中野智香子さんが お見送りをしてくださったときに 「なにかあったら・・まぁ大丈夫だとは思うけど」 と、心から言ってくださったことが...