お松フェス・ありがとうございました
「お松フェスvol4」 つつがなく、そして楽しく終えることができました 今回も会いに来てくださった方々が寄ってくれて とてもうれしかったです! そして回を重ねるごとに 「これ、よかったわよ」と リピーターになってくださる...
「お松フェスvol4」 つつがなく、そして楽しく終えることができました 今回も会いに来てくださった方々が寄ってくれて とてもうれしかったです! そして回を重ねるごとに 「これ、よかったわよ」と リピーターになってくださる...
キッチンに固形石けんがあると、なにかと便利なのです。 長く、キッチンボーケット石けんをシンクに置いているのですが 台所用の液体洗剤でも まかなえることばかりなのですが 大切な手を何度も洗っていると 手のかさかさも気になっ...
お天気にも恵まれた11月5日に 「お松フェスVol3」に参加させていただきました! お迎え前の準備中 お隣さんは染めもののお店 広い敷地の別荘を引き継がれた方がこのような素敵なお庭を開放してくださいました 松の杜くげぬま...
くろもじの石けんクラスを ほろ馬車亭さんで開かせていただきました。 同じ材料で 同じ場所で ほぼ同じタイミングで作っても 石けんのたねのたたずまいは 同じように見えても、それぞれで どれもいいのです ひと同士のちがいも ...
テリハボク(タマヌ)から抽出されるオイルは 別名 「カロフィラムオイル」といって 一般のオイルにはあまり入っていない成分が 多く入ったオイルで 素早く 神経や筋肉にはたらきかける ちょっと特殊なオイルなんです。 和名は「...
先日、石けんにしようとしたら もろもろになったオイルで 仕切り直し。 もろもろでびっくりした時の画像このあと、なめらかになってきてあっという間に固まりそうになったので あわてて型に入れました 今までいろんなオイルを使って...
11月3日(金・祝)に 横浜市のほろ馬車亭さんで くろもじの石けんクラスを開かせていただきます。 くろもじは、このような細い枝なんですよ〜 昔からお茶の楊枝に使われてきた香る枝で低木な上に好む標高も限られているので 山に...
11月5日(日) 鵠沼での「お松フェス」に出店します 今回も 松の石けん・オピスエール・松の蒸留水(アロマウォーター) などを出品する予定でいます 前回、遠方などからも 多くの方が、やまとうみにもお越しになられて お顔を...
以前、娘が留学に行った際に このような置き土産を残していったことがありました。 今見ても、なんと汚れていること! 大のお茶好きとはいえ、汚すぎます・・ 娘が自分で落とすべきものを 黙々ときれいにするのは おもしろくなかっ...
9月下旬に 半年ごとの石けん受注販売を予定しています 今回は 今まで使わなかった香りの石けんも予定していますので お楽しみに! 石けんのもとのひとつであるオイルも もしかしたら 貴重なものがベトナムから届くかもしれないの...