対馬から壱岐へ②対州馬とこれからのご縁




対州馬(たいしゅうば)とは

日本に古くからいる在来馬の一種で



小柄でおだやかな

車が普及するまでは

対馬の島民の暮らしに欠かせなかったお馬さん。



頭数がとても少なくなった対州馬に


対州馬保存会の方々の日頃からのご尽力で


とても気軽に乗ったりふれ合ったり

させていただくことができます。


きょうか

対馬の目保呂ダム馬事公園 というところで
会うことができるよ!

0920-85-1113
乗せてもらうには予約をした方がいいよ
乗せる前に待ちくたびれちゃうので、時間は守ってね♪





小柄でとてもおだやかなお馬さん



血気盛んな男の子でなければ

そして、このように下から顔をのぞかせたなら

鼻づら(目と鼻の間)

をなでても大丈夫だそうです。




こんなふうに。

きょうかちゃん、かわいい・・



写真撮らせてね!というと




どのお馬さんも
こうしてじーっとしてくれるのです




調教師さんが分かりやすく説明してくださいました。

調教師さん

たとえばシマウマは人との関わりはほぼないので
人と暮らせるように
子馬から調教しようと思っても
かなりむずかしいけど

対州馬は
古くから人と一緒に暮らしてきたので
DNAに人が近くにいるということが刻まれているんです
なのでお互いに関わりやすい


のですって。



とっても人懐っこいお馬さんに

ゆったりと乗せてもらう機会はそうそうないです。


行ってよかった!




その後は



お約束をしていた

なっちゃんこと、なつこさんのお宅へ。

対馬の漁師さんと結婚されて


対馬の海沿いに住まわれています。



なっちゃんとは

長谷川章子さんの2019年のゆの里ツアーで

一度お会いしたきりなのだけど


ずっとご縁がつながっていて

今回の対馬行きの大きなきっかけになった方なのです。



ここにも書いたけど


これからは


血縁だとか

なにかいいことがあるとか

行き来しやすいとか



そんなことは全く関係ないご縁に

喜びのたねがかくれている、

そんな時代に入っていっていると思うのです。



なんだかよくわからないけど

行けてよかった

会えてよかった!


それだけでいい。



ほかになにがいるのでしたっけ?



それにしても

今どきのお子さんというのは


スマホなどの端末を手にすると

まるで反射のように

手が動いて操作できるのですねぇ・・



20年30年後はそんな子たちが世の中を創っていくから

やっぱりIT関係はどんなに苦手でも

これからを楽しむためにも

がんばってついていきませんと!





対馬のアナゴはおいしい!

最近は水揚げが少なくなっているようだけど

もし対馬に行かれて

お寿司屋さんなどのメニューにあったら

ぜひ!召し上がられてみてください。



アナゴの概念がぬりかえられると思います。



週末だけ営業しているあなご亭

地元、なっちゃんもすすめられていましたよ。




対馬はこのように

大きな石が山になっているようなところだらけで

とてもパワーが強いように感じました。





山がちなのだけど


傾斜が急すぎて

人が登ることができる山がとても少なく



天気も驚くほどコロコロ変わる。



島が縦に長く案外と大きいので

移動に思いのほか時間がかかる。



海も岩場が多くて

山も海も

ちょっと荒々しい感じがするにも関わらず



なぜか



またすぐにでも行きたくなってしまう不思議な島。



対馬と壱岐で

九州の式内社(全国の神社一覧に載っている神社)

のかなりを占めるほど

そこここに神社があって


その中のほんの少ししか行っていないけど


地元の人たちが大切にお祀りしている

雰囲気が伝わってくる場所ばかりでした。



そして、対馬海流付近から水揚げされる

お魚のおいしいこと!



ただ、山や側道をのぞくと

あまり行政の手がまわっていないのだなぁと

思えるところもありましたし



韓国からの渡航も制限がかかっていた時だったので

繁華街は、ややさびしげな空気もあって

観光に携わる方は

きっと大変なこともあるのではと思いつつも



混み合うことなくゆったりと

対馬に滞在させてもらいました。



また行きたいなぁ!

2022年10月の今、
旅行への援助が始まったけど

大きな声では言えませぬが
そういった制度が入ると
なんだかんだと
滞在費などの旅費は上がりがちになって

補助を受けても
結局は大して変わらないのですよね

人気の場所はかなり混み合いますし

ですので
どうぞ、行きたいところがあるときは
そこら辺はあまり考えずに動かれることを
おすすめしたくなってしまいます

ご自分のいいタイミングで
行かれるのがベストタイミングですから


対馬から壱岐へ③に続きます


今後の予定についてなど

・「石けん便り」のメルマガ配信を設定されているのに
届いていない方がいらっしゃいました
まだ届いていないよ〜というお方は
お手数ですがこちらまでお知らせください

・「石けん便り」は9/28と9/29 に配信しました

女松の会のオンラインショプで松の石けんを販売していただいています

・10/8の、お松フェスで松の石けんの販売をしていただきました
石けんなどをお求めいただいた皆さま、ありがとうございました!

・ときどきインスタグラムに投稿しています

オピスエール〜妖精の翼

・欠品していたオピスエールの500mlスプレーが入荷しました!
ノズルのプッシュ部分がとても軽くて使いやすいです

お客さまの声に皆さまのさまざまなご活用法を載せてあります

今の季節は蚊除け、虫除けとしても活躍してくれますし
ここ最近は、ご自身がきれいな空気の中でゆったり過ごすために
お求めいただくことも増えています

汚れやにおい落としだけでなく
家の浄化にもぜひお役立てください

森の微生物が入った液体です

お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

おとくな2リットル6本セットのご案内