冬の手づくりクラス


横浜のゆたかな食堂さんで

冬の手づくりクラスを開きました。




はじめは
カモミールの石けん作りから







続いて


ベトナム北部の山岳民族

赤ザオ族の薬草木名人が採取してくれた

薬草木でのシャンプー作り



この薬草木、

もともとは

女性用の腰湯用のブレンドなので


腰湯としての使い方も

お話しさせてもらったところ

腰湯として

興味を持たれた方も多いように感じました。

女性用の腰湯ということは

まさに子宮のケアのためのもの。

女性は

内臓のひずみが

子宮に流れやすいんです。







ここにも、トップ画像にも
上の方にかわいいオーブがいっぱい






次は

画像はないのですが


このあとの

バームの精油を作るときにとれた

アカマツとクロモジの蒸留水の

ブレンドもしていただきました。


以前使われた方曰く・・

アカマツの蒸留水が

とにかく頭皮や髪によいそうですよ。









このあとは

異なる断層が拮抗していて

中庸のエネルギーがひしめいている

南長野・高遠付近で採取・蒸留された




アカマツとクロモジの精油などを入れた

バーム作り



オイルは松をつけたものを、




基本のミツロウは

ニホンミツバチの貴重なものを

ある方に分けていただきました。



貴重な精油とミツロウを



多くの方にお分けするこのような機会ができてよかったです!




このバーム、

とってもいいので



レシピを近いうちに載せますね。



松をつけたオイルを使えば

この材料通りではなくても

かなり気持ちよく使えると思います。




わたしはおもに手につけているのですが


冬独特の手全体のカサカサ感のようなものがなくなって

手の甲の皮膚が柔らかくなってきます。



これ、いいですよ。





最後は

最初に仕込んでおいた石けんのもとに


香りをつけたり

酵素を入れたりしながら



分けていきます。



皆さんで

交代で精油を入れたり


支えてもらっていたり。



画像からも

一緒に作っている感じが伝わってくるようです。






お帰りの際の

「楽しかった〜」


と言われる笑顔で



準備の大変さなどが吹っ飛びましたし



個人的にも

気づきや学びが多い会でした。



午前の部と午後の部、

皆さま



長時間ご一緒していただきありがとうございました。


そして


ゆたかな食堂の店主さん、

お母さま、



もったいないくらいに助けていただきありがとうございました!






今後の予定についてなど

お味噌作りの会の募集は1月15日に締め切らせていただきます

・1月にも松の石けんクラスを開きます


ときどきインスタグラムにも投稿しています

オピスエール〜妖精の翼

汚れやにおい落としだけでなく

節分前の家の浄化にもぜひお役立てください

森の微生物が入った液体です

自分がスッキリしたい時は、まずお掃除から始めるのも
とりかかりやすい方法ですよ

「朝起きるとお掃除をしたくなる」とのお声もいただきます
お掃除が苦手な方もぜひお手にとられてみてください

オピスエール~妖精の翼のご注文はオンラインショップへお願いします

オピスエール〜妖精の翼について

おとくな2リットル6本セットのご案内